Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

これぞ日本!という一枚の写真(^^)

$
0
0

外国人「日本の新幹線はここまでスムーズなのか…」窓際の写真が話題を呼ぶ


http://labaq.com/archives/51837703.html


日本の新幹線はこんなにスムーズ00
新幹線は、運行時間の正確さや清潔さ、事故の少なさなど、世界的に評価の高い交通機関ですが、今回は「スムーズさがすごい」と海外掲示板で取り上げられていました。

驚かれていた写真をご覧ください。


日本の新幹線はこんなにスムーズ01
窓際に立てられた500円玉。

窓の景色の動きから高速走行中であることがひと目でわかり、さらに進行方向と交差する向きにもかかわらず倒れていません。
これが電車の中とは信じられないと、海外掲示板で盛り上がっていました。

●ニューヨークの電車でも同じことができたらいいのに。

↑できるよ。コインが同じことをしてくれないだけで。

↑コインを盗まれるだろ。

↑ニューヨークの電車は、木製のローラーコースターのように人を振り回してくれるよ。

●10セント硬貨(dime)でも立てられるかな。

↑行けるよ。タイミングをとるために1、2度トライするだけだ。

●そういう実験は頭をかき乱す。

↑窓の外を見ていないと、動き出したことに気づきにくいよ。

↑初めて新幹線に乗ったとき、荷物を支えるのにつま先で立っていたので、座るまで高速で走っていることに気づいてなかった。

●最もスムーズな乗車体験だったよ。正直に浮いているように思ったよ。

●この電車が停車していないとなぜわかるんだ。もしかしたら日本の木は自然にぼんやりしてるかもだろ。

●こういう映画を見たよ。きっと夢の中なんだよ。

●自分はアメリカの電車のほうがいいな。カップにフルーツを入れて乗るんだ。降りるころにはスムージーのできあがりさ。


さすがに一般の電車と比較するのは公平ではないかもしれませんが、海外の電車はひどく揺れることが多いだけに、新幹線のスムーズさはカルチャーショックだったようです。










だからすごいんだって~日本は

(^^)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles