悲しいね…スマホをお尻のポケットに入れてはいけないと痛感する写真いろいろ

iPhoneやAndroidなどのスマートフォンを便利に使っている人も増えましたが、欠点を挙げるとすれば耐久性が低いこと。
後ろのポケットに入れたまま座ると危険なのは言わずもがなですが、実感してないと、うっかりやってしまうかもしれません。
決して後ろのポケットにはしまわないようにしようと、実感できる写真をご覧ください。
1.
![後ろのポケットにスマホは危険01]()
うわあ……。

うわあ……。
2.
![後ろのポケットにスマホは危険02]()
ポケットに入れたまま座った結果がこれです。

ポケットに入れたまま座った結果がこれです。
3.
![後ろのポケットにスマホは危険03]()
こちらのiPhoneもパックリ。

こちらのiPhoneもパックリ。
4.
![後ろのポケットにスマホは危険04]()
地味に曲がった例。こういうのもつらい。

地味に曲がった例。こういうのもつらい。
5.
![後ろのポケットにスマホは危険05]()
これで割れないのもある意味凄いかも。

これで割れないのもある意味凄いかも。
6.
![後ろのポケットにスマホは危険06]()
あんがい普通に使えるのですね、喜ぶべきかわかりませんが。

あんがい普通に使えるのですね、喜ぶべきかわかりませんが。
7.
![後ろのポケットにスマホは危険07]()
ちなみにiPhone5は比較的曲がりやすいとのことです。

ちなみにiPhone5は比較的曲がりやすいとのことです。
なら、他のスマホやケータイなら大丈夫かというと……。
8.
![後ろのポケットにスマホは危険10]()
そんなことなかった。

そんなことなかった。
9.
![後ろのポケットにスマホは危険12]()
むごい……。

むごい……。
10.
![後ろのポケットにスマホは危険11]()
それにしても、いったいどのくらい体重があれば、こんなことになるんだろう……。

それにしても、いったいどのくらい体重があれば、こんなことになるんだろう……。
後ろのポケットにしまう癖がある人は、こうした悲劇を起こさないよう気を付けましょう。
近い将来、割れたり曲がったりしないスマートフォンが登場することを期待します。
らばQさんより
あちゃ~これは涙ちょちょ切れるわ(^^;
皆さんお尻のポッケはやめましょうね
(^^)