Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

ウルトラトリビア(^^)

$
0
0

これはわかりやすい…科学的なトリビアをユーモアいっぱいに説明した看板いろいろ


http://labaq.com/archives/51840058.html

サイエンスワールド00
科学的事実を数字で言われてもピンとこない事は多いですが、「これなら直感的にわかる」と評判を呼んでいた説明がありました。

カナダ・バンクーバーの非営利団体が運営する「Science World」による、ユーモアいっぱいの看板広告をご覧ください。

1.
サイエンスワールド01
真珠は最大6kgを超える。
(参照:老子の真珠 - Wikipedia


2.
サイエンスワールド02
ダイアモンドはそれほど珍しいものではない。


3.
サイエンスワールド03
2オンス(約57g)の金で、看板を覆うことができる。


4.
サイエンスワールド04
一般人が恐れる上位2つは、ピエロと高所である。


5.
サイエンスワールド05
人間は1日に、風船くらいの量の「おなら」をする。


6.
サイエンスワールド06
人間は蚊の「だ液」にアレルギーを起こす。(かゆくなる理由)


7.
サイエンスワールド07
サメは100歳まで生きる。


8.
サイエンスワールド08
ビーバーは1年に200本の木を切り倒すことができる。


9.
サイエンスワールド09
日本には年間1500回の地震がある。
(震度1以上の有感地震)


10.
サイエンスワールド10
人の体には、鉛筆9000本以上の炭素が含まれている。


普段は気にとめないようなことでも、こうしてビジュアルとともに説明をされると、好奇心をそそられますね。




ダイアモンドね~・・。

なんであんなものがあんな値段なんだろ

俺にとっては『ガラス切り』程度のものだ(笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles