Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

日本政府、元勤労挺身隊の女性に199円支給【爆笑】

$
0
0
めっちゃ笑えたので

単独で記事にします(^^)




【韓国崩壊】韓国人が慰安婦の強制連行はウソだったことを大々的に発表してるぞwww 記者会見が自爆になっててワロタwww





イメージ 1


日本政府、元勤労挺身隊の女性に199円支給


朝鮮日報 2015/02/25 08:21


日本政府が最近、第2次大戦中に勤労挺身(ていしん)隊として動員された女性3人に対し、厚生年金の脱退手当金として199円ずつ支給していたことが分かった。日本政府は2009年にも、元勤労挺身隊の女性たちに対し、同様に一人当たり99円を支給し、論議を呼んでいた。

「勤労挺身隊のおばあさんと共に歩む市民の会(以下、市民の会)」が24日発表したところによると、10代だった1944年に日本へ連れていかれ、三菱重工業で働かされたヤン・ヨンスさん(87)、キム・ジェリムさん(86)、シム・ソンエさん(85)と、オ・ギルエさん(故人)の弟オ・チョルソクさん(78)は昨年11月、日本政府を相手取り、厚生年金の脱退手当金の支払いを求める訴訟を起こした。

原告たちは「市民の会」を支援する日本側の弁護士に訴訟を委任していたが、日本政府は最近「ヤン・ヨンスさん、キム・ジェリムさん、シム・ソンエさんについては、一定期間の厚生年金への加入が認められる」として、代理人の銀行口座に一人当たり199円を支給した。だが、オ・ギルエさんの遺族に対しては「(厚生年金への)加入期間が6カ月に満たない」として、脱退手当金を支給しなかった。

日本政府は2009年、ヤン・グムドクさんなど8人に対し、厚生年金の脱退手当金として一人当たり99円を支給し、反発を招いた。市民団体などは日本製品の不買運動や抗議デモを行い、8人のうち5人は三菱重工業を相手取って損害賠償請求訴訟を起こした。光州地裁民事12部は2013年11月、三菱重工業に対し、直接の被害者である4人に1億5000万ウォン(現在のレートで約1610万円、以下同じ)ずつ、遺族1人には8000万ウォン(約860万円)の慰謝料を支払うよう命じる判決を下し、現在控訴審の審理が行われている。

「市民の会」の関係者はこの日「日本政府は以前訴訟を起こしたヤン・グムドクさんたちには99円を支給したが、新たに支払いを求めた3人には199円を支払った。これは日本政府にも明確な基準がなく、場当たり的な対応をしているといえる」と批判した。また「被害者のおばあさんたちは10代のときに連れていかれ、(日本の植民地支配からの)解放まで2年以上も強制的に働かされ、現在に至るまで苦しみを抱えて生きてきた」とし、三菱重工業と日本政府に謝罪を求めた。

光州=金性鉉(キム・ソンヒョン)記者

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/02/25/2015022500734.html



5日午前、光州西区広州市議会3階のブリーフィングルームで勤労挺身隊被害者のお婆さんと一緒に市民の会が「日本政府の199円支給決定」を糾弾する記者会見を開いている中、キム・ジェリム被害者おばあさんが涙を流している。 2015.02.25

ttp://news.nate.com/view/20150225n22504?mid=n1006

「199円」侮辱に血の涙を流す婆さん

http://thumbnews.nateimg.co.kr/view610/http://news.nateimg.co.kr/orgImg/ns/2015/02/25/NISI20150225_0010660777_web.jpg





「勤労挺身(ていしん)隊として動員された女性3人に対し、厚生

年金の脱退手当金として199円ずつ支給」



「ヤン・グムドクさんなど8人に対し、厚生年金の脱退手当金として一人当たり99円を支給」



「勤労挺身隊被害者のお婆さんと一緒に市民の会が『日本政府の199円支給決定』を糾弾する記者会見」


「厚生年金の脱退手当金」






俺も涙が出てる

笑いすぎて








199円もらって、
給料もらってた事を思い出したのか?




給料貰ってて社会保障入ってた証拠だな
強制的に連れてこられて奴隷にされただっけ?


奴隷に厚生年金掛けるのかあ






インチキBBAのうれし泣き?


なんか似てるな

イメージ 2



Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles