Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

回覧板(^^)

皆様おはようございます(^^)

昨日は所用のため更新できませんでした

NSCから入電

回覧板です(^-^)








自民党政策パンフレット2015発表
----------------------
この道をまっすぐ。

「景気回復、この道しかない。」
昨年末の衆議院総選挙で、私たちが国民の皆さんに訴えたことは、
その強い決意でありました。「この道」の先に、何があるのか。
それは、全国津々浦々に至るまで、景気回復の実感をお届けすることです。
2年間の“アベノミクス”によって、中小企業の倒産は過去24年間で最も少なくなっています。
高卒予定者の9割近くが、就職内定を得て新年を迎えることができました。
全国各地を訪れる外国人観光客は、たった2年で500万人増加し、過去最高を更新しています。


しかし、まだまだ足りない。
総選挙では、私自身、日本の北から南まで、14,000キロ駆け巡りました。
豊かな自然、素晴らしい伝統文化、その場所でしか味わえない美味しい食べ物、そして人情味あふれる方々とのふれあい。
地方にはもっと大きな可能性があるはずです。
地方の元気なくして“アベノミクス”の成功はない。
私は、そう確信しています。

「地方こそ、成長の主役。」
引き続き“アベノミクス”を断行します。
その主役は、全国各地にお住まいの皆さんです。
私たちは皆さんとともに、英知を結集し、あらゆる政策を総動員して、日本再生にむけてひたすら邁進していく決意です。


政策パンフレット2015(PDFファイル)
http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/20150226_bira.pdf

※来月中旬には各都道府県に届く予定です。




-----------------------------------
【政策】介護報酬の改定について
-----------------------------------
介護報酬の改定は、保険料の上昇をなるべく抑え、
介護職員の処遇改善や中重度の要介護者へのサービスを充実するものです。
介護サービスの価格である介護報酬は、3年に1度改定されます。
今回の改定は、事業所の経営実態等を踏まえ、利用者負担を軽減すると同時に、
介護人材確保対策も進め、中重度の要介護者等へのサービスを充実していきます。

詳細はこちら
https://www.jimin.jp/news/policy/recapture/127087.html

-----------------------------------
『AskTanigaki-谷垣幹事長に聞いてみよう!-』質問募集
-----------------------------------
AskTanigakiは皆さまから寄せられた疑問・質問に対し、
谷垣幹事長が自らの言葉で率直に回答する番組です。
自民党や党政策、また幹事長のプライベートなどなんでも結構です。
ツイッターやフェイスブックで#AskTanigaki をつけて、ぜひ質問をお寄せ下さい。

次回の放送は3月4日(水)16:00~
司会は片山さつき 参議院議員です。












今日も一日がんばりましょう(^^)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles