Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

呑み屋の駐車場に車置いて帰ったら・・・(^^)

$
0
0

「ひと晩バーに車を駐車しておいたら、翌朝こんな張り紙がされていた…」

バーで車を停めたら00
駐車していた車に張り紙がしてあると、嫌な予感がするものです。

バーでひと晩お酒を飲んだ人が、運転できなくなったので駐車場に車を置いたまま帰宅したそうです。そして翌朝、車を取りに来たところ……。
次のような張り紙がしてあったそうです。

バーで車を停めたら01
書かれている内容は……

「マックの酒場」
今晩、責任ある酔っ払いとして、運転して帰らなかったあなたに感謝し、次回にお越しの際に使っていただけるクーポンを差し上げます。
繰り返しお礼を申し上げます。また近いうちのお越しをお待ち申し上げます。
------------------------------------------------
「責任ある行動に対する、5ドルの割引券」

あれ!?
駐車違反の貼り紙かと思っておそるおそる見たら、なんと褒められた上にご褒美までもらえた!
なんとしゃれたバーなのでしょう。
飲酒・酒気帯び運転をしないことを奨励し、なおかつ客を呼び寄せる賢いやり方ではないでしょうか。
これに海外からのコメントをご紹介します。



●これはすばらしい……酒気帯び運転を思いとどまらせるのに効果的なだけではなく、もっと客を酔わせるね(酒を買わせるので利益につながる)。

●客を死なせない=さらなる利益。

●死んでないからもっと払ってくれるってのは差別だぞ。

●これは期待していないときだけ効果的だな。これを宣伝したら、みんながわざわざそこにひと晩中、駐車しはじめる。

●きっとどこかで禁酒コインと交換に、無料の酒を提供してくれるバーがあるに違いない。

●いったいどこのバーなんだ。そこから一筋離れたアパートに住んで、毎晩止めるぞ。

↑無料の駐車に、週35ドルの無料ドリンクだ。

●駐車禁止の違反よりましだが、大学院時代に行っていたバーでは、車はひと晩止められなかった。

●自分の車はレッカー車に持っていかれたよ。

●そうだった。俺もそこのバーでレッカー車に持っていかれた。

●うちの自治体では、酒を提供するなら、そこに駐車された車をレッカーで持って行ってはいけないというルールがある。

●きっと彼は友達の車を運転して帰ったんだ。

●以前、自分の車に「酔っ払い過ぎたのでタクシーで帰ります。翌朝8時までには車を取りに来ます」とメッセージを残しておいて、翌朝8時についたらそれでもチケットを切られていた。
警察は正しいことをするために給料をもらっているわけではなく、ルールを通すために給料をもらっている。


確かに店がこんな風に気を利かせてくれると、酒気帯び運転は減りそうではあります。
ですが多くの場合は、駐車をしているとかなり厳しくチケットを切られたり、レッカーで持っていかれたりするのが現実のようです。






これは良い感じですね(^^)
店の人のナイスな切り返し!

素晴らしい!

皆さんも呑んだら乗っちゃだめですよ!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles