Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

日本とパラオ(^^)

$
0
0

【皇室】天皇皇后両陛下をパラオの人々が大歓迎(画像12枚)


両陛下がパラオ到着、大勢の人々が歓迎
天皇・皇后両陛下は、戦後70年にあたり、太平洋戦争の戦没者を慰霊するため、
西太平洋の国パラオに到着されました。
パラオは日本から3000キロ余り。

かつては日本が統治し、1944年に日本とアメリカが衝突したペリリュー島の戦いでは、
日本側だけでおよそ1万人が命を落としました。


今回の訪問は戦没者を慰霊したいという両陛下の強い希望もあって実現したもので、
パラオ訪問は長年の念願でした。
空港に到着した際は笑顔を見せていましたが、時折、
やや緊張した表情も見受けられました。


両陛下は午後4時すぎにパラオ国際空港に到着し、レメンゲサウ大統領夫妻の出迎えを
受けられました。
まず、笑顔で握手を交わし、陛下が「またお会いできてうれしいです」と話すと、
大統領は「パラオへようこそ」と両陛下の訪問を歓迎しました。

空港ではそのまま歓迎式典が行われ、両国の国歌が演奏された後、両陛下はパラオ政府関係者と
挨拶されました。
そして、大統領夫妻との会見が行われ、空港を出る際には、皇后さまはパラオの
小学生から蘭の花を受け取られていました。
また、両陛下が次の訪問先に行く途中、
沿道にはパラオの人々が大勢いて、両国の国旗を振って歓迎していました。

96958A9E93819695E2E69A96818

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20150408-00000038-jnn-soci





lif1504080032-p6

lif1504080034-p1
http://www.sankei.com/life/photos/150408/lif1504080032-p2.html

0a6a60b954728d8885642f94801313a3

記念写真に臨まれる天皇、皇后両陛下と(左から)ミクロネシア連邦のエマ・ネルソン・モリ大統領夫人、エマニュエル・マニー・モリ大統領、パラオ共和国のデビー・レメンゲサウ大統領夫人、トミー・レメンゲサウ大統領(右二人目から)マーシャル諸島共和国のクリストファー・ロヤック大統領、リオム・ロヤック大統領夫人=8日午後、パラオ・コロール島(代表撮影)
lif1504080037-p6

パラオ政府主催の晩さん会であいさつされる天皇陛下=8日、パラオ・コロール(共同)

lif1504080037-p2
http://www.sankei.com/life/photos/150408/lif1504080037-p2.html

晩さん会でパラオ、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島の大統領夫妻と
乾杯される天皇、皇后両陛下=8日午後、パラオ・コロール島  【時事通信社】

lif1504080034-p1
http://www.jiji.com/jc/p_archives?id=20150408213507-0018991192


晩餐会でパラオの伝統的なダンスをご覧になる天皇、皇后両陛下

lif1504080037-p4

lif1504080037-p5
http://www.sankei.com/life/photos/150408/lif1504080037-p5.html


21名無しさん@1周年2015/04/08(水) 20:51:00.78 ID:vREPyi6q0.net
20150408233804_21_1

20150408233804_21_2

いい笑顔だねw
こっちまで嬉しくなるなぁ





フジテレビ「パラオは親日国。韓国企業が造った橋が19年で崩落。日本が橋を建て直した」(画像・動画)


夕方のフジで陛下のニュースが流れる

パラオは親日だと流す
57869077201594126cf323f94368e53d

bc6a34bee77867d9421193f068918e0a

3c4275433136e64392e8102f2b7cd6b6

0569221c719c84ff319caa0f3ec48160


パラオに日本が立てた立派な橋を紹介
047749170feeabdc901c5c61e8881fed

dabe0384e8ebe1c9b97643d20b9355fa


韓国が立てた橋が19年で崩壊した写真を出す。
9313fd9170508a5969124969617b9237

047749170feeabdc901c5c61e8881fed

84c6f0ecf44e468fd3f6a459dc6cb1a2

047749170feeabdc901c5c61e8881fed

047749170feeabdc901c5c61e8881fed

天皇皇后両陛下、パラオにご到着 笑顔で国際空港をあとに(15/04/08)

*6:00~ 橋について




実況板がお祭りwww


フジも変わりつつあるね。




天皇皇后両陛下、パラオにご到着 政府主催の晩さん会出席へ(15/04/08)


 アメリカが侵攻した時の逸話に涙が出る。
パラオの人たちは日本人として戦いたいと志願してきた。
アメリカから島を故郷を守るために一緒に戦いたいと。
しかし、侵攻される前に日本の将校はパラオ人となんか戦えるか、
さっさと基地から出ていけと追い出した。
基地のある島からパラオ人を乗せた船が離れると、笑顔の日本兵が手を振っていた。
戦闘に巻き込まないために嘘をついて避難させたのだった。
そして、守備隊は玉砕した。

その事をパラオの人たちは忘れていない。


【KSM】親日国 パラオは今でも日本を愛している 「帝国軍人が貴様らごとき土人と一緒に戦えるか!」


パラオが独立した時の初代大統領はナカムラさんですよね!(^^)!・・・その時、日本はお祝いに参加してません。残念です。その後、何処かのインチキ国が架けた橋が壊れたのを日本がODAで立派な橋に作り直したはずです。確か鹿島建設と記憶してます。
天皇・皇后が慰霊に行かれました・・・先人の魂よ、安らかに・・・感謝の念が込み上げます。







【皇室】天皇皇后両陛下、パラオ ペリリュー島にて慰霊碑にご供花




lif1504090021-p3

【両陛下パラオご訪問】ペリリュー島で慰霊碑にご供花 生還者の元日本兵らともご面会
http://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090021-n1.html




lif1504090021-p4

wst1504090022-p1

lif1504090021-p5

lif1504090021-p7

lif1504090021-p8

天皇皇后両陛下、激戦地ペリリュー島で戦没者を慰霊



ペリリュー島(パラオ共和国)戦没者慰霊のためパラオ共和国を訪問中の天皇、皇后両陛下は
9日午前(日本時間同)、激戦地だったペリリュー島で、日本政府が建立した「西太平洋戦没者の碑」
に供花して犠牲者を追悼された。碑のそばで出迎えた同島などでの戦いの生還者の元日本兵ら
とも面会し、改めて苦労をねぎらわれた。   

両陛下は、宿泊先となったコロール島沖の海上保安庁の巡視船からヘリコプターに乗り、
ペリリュー島に移られた。

同島では先の大戦で上陸してきた米軍約5万人を迎え撃った日本軍約1万人がほぼ全滅。
日本政府が昭和60年に米軍上陸地点に近い島南端に碑を建て、英霊を慰めてきた。   

両陛下は、日本から持参した白菊の花を碑に供え、深々と拝礼された。
続いて、日本軍約1200人が犠牲になったアンガウル島に向かっても頭を下げられた。
パラオ、ミクロネシア連邦、マーシャル諸島共和国の大統領夫妻も同行した。   

ペリリュー島の生還者で元海軍上等水兵の土田喜代一さん(95)やアンガウル島で重傷を負った
元陸軍2等兵の倉田洋二さん(88)、遺族や遺骨収集の関係者らの出迎えを受け、両陛下は
一人一人の話に耳を傾けられた。米軍の慰霊碑にも供花するなどし、同日夕に帰国の途に就かれる。
http://www.sankei.com/life/news/150409/lif1504090021-n1.html



元海軍兵市 土田喜代一さん
戦友はびっくりしていたでしょうね
CCHmdA2UAAABjFe

(戦死した)1万人が非常に喜んでいるだろうとおもいました
CCHmdAeUsAA21zD

両陛下も非常にペリリュー島に関心を持たれているんだなという
CCHmc-dUgAEZ2ux

そういう気持ちがやっぱりいちばんうれしかった

CCHmc-fUEAEOIWz
https://twitter.com/ZeroE13A1/status/586002813609619456

海保の巡視船「あきつしま」で慰霊は大きな意味を持つ

「あきつしま」は「秋津洲」と書き、太古、日本を指す言葉だからだ。

激戦地の慰霊に、日本を表す船で陛下が行幸される。これほど英霊に対する慰霊はないだろう。弥栄。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles