Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

台湾から修学旅行!ぶっちぎり(^^)

わーい、台灣からの修学旅行が一番多いよ。とてもよいニュースです。もっともっと台日友好(^-^)/海外の高校生 日本への修学旅行が大幅増


海外の高校生 日本への修学旅行が大幅増
高校生の国際交流について文部科学省が調べたところ、平成25年度に修学旅行で日本を訪れた海外の高校生は2万8000人余りと、前回、東日本大震災が発生した年の調査と比べておよそ8割増え、なかでも台湾からの訪問が1万人を超えてこれまでで最も多くなったことが分かりました。

この調査は、文部科学省がすべての国公私立の高校を対象に昭和61年度から2年に一度行っています。
それによりますと、平成25年度に修学旅行で日本を訪れた海外の高校生は2万8663人と、前回、 平成23年度の調査と比べておよそ8割増えました。

なかでも湾からの訪問が最も多く1万1382人と、前回調査の3倍余りに増えて、これまでで最も多くなり、次いで韓国の高校生が5567人、アメリカが2922人などとなっています。

台湾との窓口になっている「交流協会」などによりますと、台湾では日本の科学技術やアニメへの関心が高まり、修学旅行を企画する学校が増えているということです。また、3か月以上の海外留学をした日本の高校生は3897人と前回より2割ほど増えました。

前回、調査が行われたのは東日本大震災が発生した年だったことから、文部科学省は「震災で
途絶えがちだった
国際交流が徐々に活発になっているほか、国がグローバル人材の育成に力を入れていることもあって留学を希望する生徒も増えてきている」と話しています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
dc44f0f12b527de84b010063e6ef8b83


Image may be NSFW.
Clik here to view.
c3bdbd3a34bc5cb94bf67c191d9abc8a


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150414/k10010047371000.html

来来(^^)

台湾の方は、大歓迎です


中国人観光客ばかり注目されるが
実際、中国語圏の客の半分以上は台湾と香港なわけで
そして台湾・香港はリピーターが多い 金払いがいいのも特徴




台湾の方々にいい旅行となりますように。

台湾は日本の大切な大切な友人です。
(^^)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles