Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

これはラッキーやね(^^)

$
0
0

「スピード違反の写真を撮られてしまった…」→「あれ?でも鳥に救われてる!」


ソース
http://labaq.com/archives/51849652.html

スピード違反を鳥が救ってくれた00
スピード違反を取り締まるために、スピードカメラがあちこちに設置されています。写真という確固たる証拠が残るので、罰金や減点はごまかしようがありません。

とある車がパシャリとやられたのですが、何と鳥に救われていたと言うのです。
どんな状況だったのか、その時の写真をご覧ください。

スピード違反を鳥が救ってくれた01
これは!

横切る鳥によって見事にナンバープレートが隠れています。
これでは違反車の特定が不可能ですが、実はこの写真、なんと州立警察がツイッターで投稿したものだそうです。
取り締まる側としても、さぞや悔しかったのでしょうね。
海外掲示板のコメントをご紹介します。

●カメラを設置したのは鳥かもしれない。

●州に鳥の法律があるのかもしれない。

●これぞ本当のウィングマン(お助けマンの意)

●もっと拡大しろ、どんどん拡大、拡大、拡大して、鳥を消すんだ。さらに拡大。するとナンバープレートが見えるだろう。

↑どんどんズームインして、ナンバープレートがカメラのレンズに反射して、それが鳥の目に反射したものを映し出すんだ。

●その車は動いてる? まるで駐車されているように見えて、鳥がカメラを設置したように感じる。

↑スピード違反をしていて、鳥がカメラの前で止まっているように見える。

↑両方止まっていて歩道がスピード出しているのかもしれない。

↑カメラのほうだろ。

●州警察は新しくこの投手を雇わなくてはいけない。
スピード違反を鳥が救ってくれた02


なにしろタイミングが良すぎると盛り上がっていました。

この写真を投稿したくなった警察の気持ちもわかりますね。









車のナンバーよりも

野球のGIFの方が感動(^^)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles