皆様おはようございます(^^)
何やらバタバタしておりまして
なかなかレスや更新ができなく申し訳ございませんm(..)m
さてと、差し迫って来ておりますので、各々備えてくださいませ!
枕元には「ゴルフクラブ」や「金属バット」そして
床の間には「真剣の日本刀」などある方は装備しておいてくださいよ【持ち歩いちゃだめよ】(^^)
こんな記事ございました
ソース
http://www.news-us.jp/article/421868934.html
![]()
国会に「特殊部隊」初出動… テロリスト制圧、爆発物処理も 合同テロ対策訓練を実施
2015.7.5 12:28
テロリストの襲撃を想定して、東京都千代田区の国会議事堂で5日、警視庁と衆議院・参議院警務部の合同訓練が行われた。「三権分立」の観点から、国会敷地内は原則、衆参両議長が「衛視」を率いて独自の警察権を行使すると定められており、警視庁と合同の本格的なテロ訓練が行われるのは今回が初めてとなる。
想定では、銃で武装したテロリスト3人が衆議院本館に籠城。警視庁のテロ対策部隊がテロリストを射撃で制圧して取り押さえ、持ち込まれた爆発物を処理した。
訓練は、海外で重要施設を狙ったテロなどが相次ぐ中、有事への対応力を高めようと実施。昨年には国会敷地内へ男が侵入する事件も起きており、関係機関の連携強化が図られていた。
大島理森衆院議長は「今回の結果を分析し、国会の安全対策にしっかりと取り組みたい」と強調した。
http://www.sankei.com/affairs/news/150705/afr1507050005-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p1.jpg
国会内で行われたテロ対策合同訓練で、テロリストに扮した警官を取り押さえる警察の部隊。
奥は訓練を見学する大島理森衆院議長(右から2人目)ら=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p2.jpg
参議院から国会内に突入を開始する、短機関銃などを装備した警視庁の特殊部隊=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p3.jpg
![]()
参議院から国会内に突入する、銃を手にした警察の特殊部隊=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p4.jpg
衆議院の2階バルコニー部分から爆発物を投げる犯人役=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)
![]()
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p5.jpg
参議院から国会内に突入する、銃を手にした警察の特殊部隊=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p6.jpg
テロリストに扮した警官を制圧、報告を受ける大島理森衆院議長(前列左から3人目)=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p7.jpg
テロリストに扮した警官を取り押さえる警察の部隊=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p8.jpg
衆議院前庭で爆発物を撤去する警察の爆発物処理班=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)
![]()
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p9.jpg
テロリストに扮した警官が投下したザックを処理する警察の爆発物処理班=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p10.jpg
テロリストに扮した警官が立てこもる衆院議院運営委員会理事会室=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p11.jpg
テロリストに扮した警官が立てこもる衆院議院運営委員会理事会室に向かう警察の部隊=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
「警視庁と合同の本格的なテロ訓練が行われるのは今回が初めて」
民主党や共産党【テロリスト】対策ですね(^^)
共産党は、この訓練に反対を表明しています(笑)
*入管通報窓口
↓
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/
やられたらやり返す!
女・子供・お年寄りや
家族を護れ!
![]()
※在日がヨーロッパ、特に東欧に逃げてきてるという情報
2,013年の統一日報によると、
韓国兵務庁も駐日大使館領事も、
兵役対象の国外滞在者15万の内
94%は在日同胞だと言っていたのに、
今年の4月末の情報ではアメリカやカナダ等に
ごっそり移動したようで、
なんのかんの言いながらも対策している人間は多かったんだね
何やらバタバタしておりまして
なかなかレスや更新ができなく申し訳ございませんm(..)m
さてと、差し迫って来ておりますので、各々備えてくださいませ!
枕元には「ゴルフクラブ」や「金属バット」そして
床の間には「真剣の日本刀」などある方は装備しておいてくださいよ【持ち歩いちゃだめよ】(^^)
こんな記事ございました
ソース
http://www.news-us.jp/article/421868934.html
【朗報】国会議事堂でも7月9日以降のテロ対策キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!【画像あり】

国会に「特殊部隊」初出動… テロリスト制圧、爆発物処理も 合同テロ対策訓練を実施
2015.7.5 12:28
テロリストの襲撃を想定して、東京都千代田区の国会議事堂で5日、警視庁と衆議院・参議院警務部の合同訓練が行われた。「三権分立」の観点から、国会敷地内は原則、衆参両議長が「衛視」を率いて独自の警察権を行使すると定められており、警視庁と合同の本格的なテロ訓練が行われるのは今回が初めてとなる。
想定では、銃で武装したテロリスト3人が衆議院本館に籠城。警視庁のテロ対策部隊がテロリストを射撃で制圧して取り押さえ、持ち込まれた爆発物を処理した。
訓練は、海外で重要施設を狙ったテロなどが相次ぐ中、有事への対応力を高めようと実施。昨年には国会敷地内へ男が侵入する事件も起きており、関係機関の連携強化が図られていた。
大島理森衆院議長は「今回の結果を分析し、国会の安全対策にしっかりと取り組みたい」と強調した。
http://www.sankei.com/affairs/news/150705/afr1507050005-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p1.jpg
国会内で行われたテロ対策合同訓練で、テロリストに扮した警官を取り押さえる警察の部隊。
奥は訓練を見学する大島理森衆院議長(右から2人目)ら=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p2.jpg
参議院から国会内に突入を開始する、短機関銃などを装備した警視庁の特殊部隊=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p3.jpg

参議院から国会内に突入する、銃を手にした警察の特殊部隊=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p4.jpg
衆議院の2階バルコニー部分から爆発物を投げる犯人役=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)

http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p5.jpg
参議院から国会内に突入する、銃を手にした警察の特殊部隊=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p6.jpg
テロリストに扮した警官を制圧、報告を受ける大島理森衆院議長(前列左から3人目)=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p7.jpg
テロリストに扮した警官を取り押さえる警察の部隊=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p8.jpg
衆議院前庭で爆発物を撤去する警察の爆発物処理班=7月5日午前、国会(早坂洋祐撮影)

http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p9.jpg
テロリストに扮した警官が投下したザックを処理する警察の爆発物処理班=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p10.jpg
テロリストに扮した警官が立てこもる衆院議院運営委員会理事会室=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
http://www.sankei.com/images/news/150705/afr1507050005-p11.jpg
テロリストに扮した警官が立てこもる衆院議院運営委員会理事会室に向かう警察の部隊=5日午前、国会内(酒巻俊介撮影)
「警視庁と合同の本格的なテロ訓練が行われるのは今回が初めて」
民主党や共産党【テロリスト】対策ですね(^^)
共産党は、この訓練に反対を表明しています(笑)
*入管通報窓口
↓
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/
やられたらやり返す!
女・子供・お年寄りや
家族を護れ!
在日が逃亡先にヨーロッパを選ぶ理由が判明か!!!?

※在日がヨーロッパ、特に東欧に逃げてきてるという情報
2,013年の統一日報によると、
韓国兵務庁も駐日大使館領事も、
兵役対象の国外滞在者15万の内
94%は在日同胞だと言っていたのに、
今年の4月末の情報ではアメリカやカナダ等に
ごっそり移動したようで、
なんのかんの言いながらも対策している人間は多かったんだね
兵役義務未修状態の海外滞在者10人中7人が米国・日本にいる=韓国
(2015年4月30日16時51分配信)
兵役義務をまだ履行していない韓国人が最も多く滞留している国家はどこか。30日、韓国兵務庁によると、ことし3月31日基準で外国に滞在している兵役義務未修状態の韓国人が最も多い国家は米国で、全体の43.9%で6万3933人であることがわかった。
続いて日本が3万4371人で全体の23.6%を占めるなど、米国と日本に滞在中の未修者が全体の67.5%で、圧倒的に多いと集計された。
カナダが9918人(6.8%)で3番目に多く、中国とオーストラリアもそれぞれ5727人(3.9%)と4931人(3.4%)で多いことがわかった。続けてニュージーランド(3350人)、フィリピン(1811人)、英国(1780人)で英語圏が上位を占めていることも確認された。
年度別の兵役義務未修者の海外滞留者数は最近になって減る傾向だ。2008年3月基準では16万人以上と集計されていた。しかし、2011年には15万5000人、昨年とことしはそれぞれ14万9000人、14万5000人だった。
http://www.wowkorea.jp/news/japankorea/2015/0430/10143844.html
確かEU内でも
北欧や東欧は移民参政権や
ヘイトスピーチ禁止法などが既にあって
移住して乗っ取りをかけるには
最適な環境だと聞いた
…そのせいで今やムスリムだらけになっているが
(ポーランドはまだ比較的ましな状態)
あいつら、今後は欧州を根城にして
反日の拠点にするのかも知れないぞ
スウェーデンなんかは移民が密集しすぎて
事実上の自治区ができているし
(警察すら介入できない状況になってるgkbr)
※英語だけどスウェーデンにおける移民の自治区
http://pamelageller.com/2014/11/caliphate-in-europe-sweden-cedes-control-of-muslim-areas.html/
![]()
872 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)01:01:21 ID:86j
ヨーロッパの中でも東欧を選んでるよね。
エボラ騒動の記者も日本に帰る前に
東欧寄ってた。
戦前にアジアに植民地持ってた関係で
中国と関わりが深いのかな。
抗日とかで漢民族と繋がってたとか。
そして、何かしらの反撃の戦略を東欧で画策してるのかも。
白人とか、東欧移民のムスリムにも
注意しなきゃいけないのか?
877 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)01:23:57 ID:0nk
>>872
アジアに植民地持ってた東欧の国?
それどこ?
891 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)01:51:47 ID:86j
>>877
オランダと間違えてたかも。
東欧はあんまり対日感情がよくないとは
聞いた事あるけど、
なんでだろう。
(親日感情の強いポーランドに逃げて日本人になりすます?)
898 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)02:31:48 ID:0nk
>>891
旧共産圏で西側と
対立してたからじゃないかな?
それ以外は東欧とは基本的に接点はないでしょ。
むしろトルコと同じで
ロシアの圧迫受けてた国では
親日感情は強い(例:ポーランド)し、
逆に親ロシアの国では敵国扱いでもおかしくない。
個人的な感想を言えば、今日の東欧の人間
(ハンガリー、ルーマニア等)に
アジア人蔑視というのは当てはまるかどうか?
元々植民地も持たない国で、
過去数十年はソビエトの枷のために
後進国に落ちぶれた国も多いから、
ナショナル・アイデンティティー的に、
自信を失ってる連中の方が多いと思う。
935 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)15:40:09 ID:XeO
>>898
亀だが、Zがポーランドに目をつけた理由がわかったかも
イタリアは中国人とアフリカ人、ドイツはトルコ人、
北欧は中東ムスリムが既に出庭っていて
勝ち目が無さそうだから
まだ移民が少なくて人手不足な
ポーランドを選んだのだよきっと
…となると、三十年後には
親日ポーランドも韓国人と偽日本人に乗っ取られて
反日になってしまうのか?
(´・ω・`)
939 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)15:56:39 ID:86j
>>935
2年前にNPOに派遣された日本の女子大生が惨殺されたのも
東欧のルーマニアだった。
941 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)16:29:13 ID:l7l
>>935
前から2chでポーランドは親日ニダと
盛んに連呼してたのがいたけど
あれは何のために印象操作してるのか不思議だった
やってたのは、やっぱり在日だったのか?
それともポーランドのブサヨ研究者だったんだろうか?
どっちにしろ、容易に特定されるだろうけど
947 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)17:27:56 ID:VeH
>>935
親日だからこそ選んだんじゃないの?
日本から来たと言えば
仲良くしてくれると期待して。
948 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)17:56:53 ID:86j
>>947
日本語ペラペラだから、
日本人のフリも簡単だ。
バレても日本生まれだから準日本人です、とか
同じ東北アジア人だから歴史も人種も同じようなもんです、
とか言いそう。
(ザイニチ君の逃げ場所はもう近場にはないってことだね)
952 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)18:24:52 ID:ezc
>>948
まさにそのとおり
中韓以外は大抵親日なので
行き先は選びたい放題だと思っていたようだが、
在コも日系人社会の力が強いところは
次第に敬遠してるんだよねw
あと、本国の移住者が多いところもね
一頃、フィリピンへの移住本が出回ってたけど、
あれなんかまさに在コ需要で出版された本
下トンスラーズの海外留学先ダントツ1位はフィリピン
でも、本国人と衝突しかねないんで
在コ社会ではすっかり下火っぽい
ハワイを一頃狙ってたけど
アメリカの日系人社会激オコで急激にしぼんでる
グアムもそうかな
ブラジルの名前とか出てるけど、
あんなに昔気質の日系社会が強力なところに
出て行ったらどうなるかw
東南アジアの某国がターゲットになってるようだけど
華僑と激突するつもりなのか
子分になるつもりなのか
消去法でいけばアフリカくらいしか
残らないんじゃ無いの?
953 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)18:38:10 ID:tcf
>>952
シンガポールが人気だけど
マレーシアに行く在日も多いとか
北欧や東欧は移民参政権や
ヘイトスピーチ禁止法などが既にあって
移住して乗っ取りをかけるには
最適な環境だと聞いた
…そのせいで今やムスリムだらけになっているが
(ポーランドはまだ比較的ましな状態)
あいつら、今後は欧州を根城にして
反日の拠点にするのかも知れないぞ
スウェーデンなんかは移民が密集しすぎて
事実上の自治区ができているし
(警察すら介入できない状況になってるgkbr)
※英語だけどスウェーデンにおける移民の自治区
http://pamelageller.com/2014/11/caliphate-in-europe-sweden-cedes-control-of-muslim-areas.html/

872 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)01:01:21 ID:86j
ヨーロッパの中でも東欧を選んでるよね。
エボラ騒動の記者も日本に帰る前に
東欧寄ってた。
戦前にアジアに植民地持ってた関係で
中国と関わりが深いのかな。
抗日とかで漢民族と繋がってたとか。
そして、何かしらの反撃の戦略を東欧で画策してるのかも。
白人とか、東欧移民のムスリムにも
注意しなきゃいけないのか?
877 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)01:23:57 ID:0nk
>>872
アジアに植民地持ってた東欧の国?
それどこ?
891 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)01:51:47 ID:86j
>>877
オランダと間違えてたかも。
東欧はあんまり対日感情がよくないとは
聞いた事あるけど、
なんでだろう。
(親日感情の強いポーランドに逃げて日本人になりすます?)
898 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)02:31:48 ID:0nk
>>891
旧共産圏で西側と
対立してたからじゃないかな?
それ以外は東欧とは基本的に接点はないでしょ。
むしろトルコと同じで
ロシアの圧迫受けてた国では
親日感情は強い(例:ポーランド)し、
逆に親ロシアの国では敵国扱いでもおかしくない。
個人的な感想を言えば、今日の東欧の人間
(ハンガリー、ルーマニア等)に
アジア人蔑視というのは当てはまるかどうか?
元々植民地も持たない国で、
過去数十年はソビエトの枷のために
後進国に落ちぶれた国も多いから、
ナショナル・アイデンティティー的に、
自信を失ってる連中の方が多いと思う。
935 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)15:40:09 ID:XeO
>>898
亀だが、Zがポーランドに目をつけた理由がわかったかも
イタリアは中国人とアフリカ人、ドイツはトルコ人、
北欧は中東ムスリムが既に出庭っていて
勝ち目が無さそうだから
まだ移民が少なくて人手不足な
ポーランドを選んだのだよきっと
…となると、三十年後には
親日ポーランドも韓国人と偽日本人に乗っ取られて
反日になってしまうのか?
(´・ω・`)
939 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)15:56:39 ID:86j
>>935
2年前にNPOに派遣された日本の女子大生が惨殺されたのも
東欧のルーマニアだった。
941 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)16:29:13 ID:l7l
>>935
前から2chでポーランドは親日ニダと
盛んに連呼してたのがいたけど
あれは何のために印象操作してるのか不思議だった
やってたのは、やっぱり在日だったのか?
それともポーランドのブサヨ研究者だったんだろうか?
どっちにしろ、容易に特定されるだろうけど
947 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)17:27:56 ID:VeH
>>935
親日だからこそ選んだんじゃないの?
日本から来たと言えば
仲良くしてくれると期待して。
948 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)17:56:53 ID:86j
>>947
日本語ペラペラだから、
日本人のフリも簡単だ。
バレても日本生まれだから準日本人です、とか
同じ東北アジア人だから歴史も人種も同じようなもんです、
とか言いそう。
(ザイニチ君の逃げ場所はもう近場にはないってことだね)
952 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)18:24:52 ID:ezc
>>948
まさにそのとおり
中韓以外は大抵親日なので
行き先は選びたい放題だと思っていたようだが、
在コも日系人社会の力が強いところは
次第に敬遠してるんだよねw
あと、本国の移住者が多いところもね
一頃、フィリピンへの移住本が出回ってたけど、
あれなんかまさに在コ需要で出版された本
下トンスラーズの海外留学先ダントツ1位はフィリピン
でも、本国人と衝突しかねないんで
在コ社会ではすっかり下火っぽい
ハワイを一頃狙ってたけど
アメリカの日系人社会激オコで急激にしぼんでる
グアムもそうかな
ブラジルの名前とか出てるけど、
あんなに昔気質の日系社会が強力なところに
出て行ったらどうなるかw
東南アジアの某国がターゲットになってるようだけど
華僑と激突するつもりなのか
子分になるつもりなのか
消去法でいけばアフリカくらいしか
残らないんじゃ無いの?
953 :名無しさん@おーぷん:2015/07/05(日)18:38:10 ID:tcf
>>952
シンガポールが人気だけど
マレーシアに行く在日も多いとか
中国分裂、朝鮮真空パック 第9夜
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1435543430/
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1435543430/