Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

さあ、安保通過だ(^^)

さてと皆様(^^)

安保はもうすぐ通過でございます!

当り前ですよね

関連記事を載せておきます






サヨクの安保法案反対の出来レースな住民投票が 行われた


2015/09/13 に公開
市民団体「全国一斉市民投票」が2015年9月1日から各地で実施
され12日に投票結果が発表された。

ミソは安保法案を反対する各地の市民団体が主催する住民投票
なので、一般人が投票なんでまずありえない。なので結果は見
えているのだが、この投票結果が日本国民の民意となるらしいw



皆反対してますよといつものやり方
まるで在日朝鮮人のようだ





【KSM】鬼怒川の決壊・氾濫は民主党のせいだったことが発覚!その原因が酷すぎた!




こうしてみると、デマ説は簡単にひっくり返る。民主は首を洗え。



中央大学・山田正教授 鬼怒川の堤防決壊に関連し民主党の事業仕分けを批判

11日放送の「モーニングバード」(テレビ朝日系)で、鬼怒川の土砂災害を解説する山田正教授が、事業仕分けへの不満を声高に訴えた。

番組は、宮城県と茨城県に特別警報が出されるなか、茨城県鬼怒川の堤防決壊の続報を「大雨被害の脅威」と題して放送。

スタジオでは、中央大学理工学部の山田氏が、司会の羽鳥慎一アナウンサーと共に、今回の土砂災害について解説した。そのなかで山田氏が、国土交通省が打ち出した事前の「氾濫シミュレーション」と、
実際の被害を比較してみせた。

鳥羽アナが決壊した鬼怒川の映像を見ながら、「シミュレーションはできているし分かっているけれども、それを上回る自然の力が今回、働いてしまったということですね」と語り、コメンテーターの
吉永みち子氏に意見を求めた。

吉永氏は「ここのところ、あまりに『史上初』とか『50年ぶり』とか(異常気象が)多いですよね?そうすると、私たちが初期設定をしたところとは、今は違う気象状況にあるということで、いろんな
ところを見直さないと…」
と、危険基準の見直しを提唱する。

すると、話を聞いていた山田氏が「いや、見直しは随分やっている。私、その分野の学会の会長ですからね」と息巻いたのだ。

そして、山田氏は「でも、事業仕分けでこの(堤防増設の)予算を切っちゃったんですよ?それも反省して欲しいですよね!」と、事業仕分けに対する不満を突然持ち出し、スタジオで訴えた。

国家予算の見直しとなる事業仕分け(行政刷新会議)は、2010年度に民主党政権によって導入されたが、山田氏は生放送で、その批判をすることとなった。

http://news.livedoor.com/article/detail/10582466/
Image may be NSFW.
Clik here to view.


野党になってからもずっと政権時の事を言われ続け選挙で落とされるとか
日本人にも良識が有ったんだと毎回感じる…と思った












「イエス、安保法案」 新宿で賛成派200人が集会

参院で審議中の安保関連法案の成立に賛成する人たちが12日、東京の新宿駅前で集会を開いた。主催者発表で約200人が集まり、「イエス、安保法案」と
気勢を上げた。

「日本人の命を積極的に守る法律」「世界各国から期待され、賛成されている」。参加者がかわるがわるマイクを握り、車上から法案の必要性を説くと、聴衆が日の丸を振った。

 長崎市の大学生高橋良さん(22)は「個別的自衛権があっても、今の法制では自衛隊はいざという時に何もできない」と訴えた。取材に「戦争法案とか徴兵制になるという反対派の主張は論理の飛躍」と話した。

 神奈川県の40代の女性は
「抑止力を高め、日米の連携を強めるために必要な法案」
と話した。
http://www.asahi.com/articles/ASH9D5TLCH9DUTIL04D.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1


みんな国防について真剣に考えている人達ですね(^^)


日本のためを思う集会には必ず
『日の丸』が揚がります
(^^)

これが無い集会は

「反日集会」

です(-^-)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles