Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

本日の爆笑特定アジアニュース(^^)

皆様こんにちは(^^)

良いお天気月ず居ておりますが夜はさすがに冷えてきました


さて本日もネタ満載です

強烈に参ります







【韓国崩壊】韓国政府、ついに米国から完全に無視される!!


【韓国崩壊】韓国政府、ついに米国から完全に無視される!!!! カーター米国防長官が馬鹿共の書簡を完全無視!!!! 訪米中の属国政府が懲りずに要求を出す!!!! 馬鹿だから切り捨てられた現実を受け入れずに醜態を晒す!!!! 2ch「韓国って本当図々しいよね」「返信なしワロタ」「シュレッダー直行だな」


Image may be NSFW.
Clik here to view.


posted by
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
=朝鮮人
※クリックで火病(PC・スマホ)

【韓国大統領訪米】国防部長官 米国に戦闘機技術移転要請へ 8月にカーター長官に協力を要請する書簡を送ったが返信なし[10/14]

1 :荒波φ ★@\(^o^)/:2015/10/14(水) 11:11:53.80 ID:???.net
【ソウル聯合ニュース】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領の訪米に同行している国防部の韓民求(ハン・ミング)長官が、米国滞在中にカーター米国防長官と会談し、韓国型戦闘機(KFX)開発事業をめぐる主要技術移転問題を取り上げるようだ。韓国政府関係者が14日、明らかにした。

同関係者は「韓長官は訪米中にペンタゴン(国防総省)でカーター長官と会談し、米国側がKFXの主要技術4件について技術移転を拒否した問題を提起すると承知している」と伝えた。

韓長官は朴大統領が15日に国防総省を訪問する際に同行する予定。

カーター長官との会談で北朝鮮に関する認識を共有し韓米協調体制を再確認するほか、来月ソウルで開かれる韓米定例安保協議(SCM)の議題を調整する見通しだ。

また、防衛事業関連懸案も議論する計画で、その際に韓長官はKFXへの技術移転問題を取り上げるとみられる。

韓長官は8月にこの問題に関し、カーター長官に協力を要請する書簡を送ったが返信はなかったとされる。

両長官が韓米首脳会談を機に会談することで、KFXの主要技術移転をめぐる問題で変化が起こるか注目が集まる。

2015/10/14 10:35

http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2015/10/14/0900000000AJP20151014001000882.HTML



>国防部の韓民求(ハン・ミング)長官が、米国滞在中にカーター米国防長官と会談し、韓国型戦闘機(KFX)開発事業をめぐる主要技術移転問題を取り上げる
>米国側がKFXの主要技術4件について技術移転を拒否した問題を提起する
>韓長官は8月にこの問題に関し、カーター長官に協力を要請する書簡を送ったが返信はなかった





3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 11:12:56.78 ID:9Em2s66T.net
韓国ってほんと図々しいよね


4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 11:12:59.19 ID:D0YGV41+.net
無理に決まってんだろ


9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 11:14:40.61 ID:fUIrek4n.net
シナの軍事パレード出ておいて
アメリカに技術くれってw
どんだけ面の皮が厚いんだよw
217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2015/10/14(水) 12:26:31.24 ID:Kg+JW8sy.net
>>9
まったく同意。
マジで思考形態がわからないわ、韓国の。
アメリカからすりゃ、もうすぐ裏切りかねない国に機密情報渡すはずないだろ
中国に筒抜けになると予想されるんだから。

それとも、アメリカから面と向かって「韓国は信用できない」と言われなきゃ納得できないか?
そこまでアホか?



もうどこの国にも相手にされませんね
(大笑)













「韓国給食がマズ過ぎる‥」韓国人「生徒が給食を食べない為、給食の残飯が年間3万2000トンも発生!」


一部の学校の場合、子供たちの好みにも合わず、メニューそのものが不十分な為、お昼時間になると売店に訪れる生徒たちが増えています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
1


[A君/ソウルOO高等学校:(なぜ給食を食べませんか。)それは美味しくないからです。]

学校前のコンビニエンスストアでカップラーメンを食べる生徒に理由を聞くと、返ってきた返答です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
4


学校の中はどうだろうか。 生徒たちが集まっています。 売店です。

食事を済まそうとする生徒たちでにぎわっています。

ハンバーガーやパンを温めたい生徒の列が電子レンジの前に絶えず続きます。

給食の代わりに食べようとしている様です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
2


[C君/ソウル△△高等学校:(給食の)間に行ったり来たりします。 売店で飯を食べる子供たちもいます。]

給食が無視されているため、学校給食を残して生じている生ゴミはソウルだけで年間数万トンに達します。

2012年万9千トンあまりだった給食生ゴミは昨年3万2000トン余りまで増えました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
3


[パクミジン政策委員長/希望の食べ物ネットワーク:自分が好きな献立がなければ、その日は給食を食べない場合があります。]

専門家は食事の構成を多様化し、生徒が好むメニューと栄養成分を総合的に考慮しなければならないと助言します。




これは酷いニュースだ。給食が無償化される前は、給食代が払えなくて給食が食べられなかった子が居たのに、無償に成ったら食べないで捨てるのか



なんて贅沢な奴らなんだ。俺だったら美味しく何でも食べるのに












習近平フルボッコ!南京大虐殺は捏造と嘘の歴史!ユネスコは中国の賄賂で工作機関に!世界記憶遺産登録で特大ブーメラン直撃の模様



ユネスコが世界記憶遺産に南京大虐殺を登録しました、ついに日本が反逆にでようとしています
特大ブーメラン直撃ですね


相手が日本を悪者にしようとするなら、日本も「天安門事件」「通州事件」を登録して、教科書に載せましょう。
拠出金は他にも払っていない国もあるそうですし、払わなくてもいいと思う。
脱退するよりも、反証してねつ造だと認めてもらった方がいいでしょう。
マスゴミが「大虐殺」と言ってプロパガンダに加担というか、むしろねつ造の元で煽っているのが問題。




【韓国猛炎上】『自衛隊の半島派遣は”当然”である』と韓国首相が公式に宣言


バカな朝鮮遺伝子に真実とは真逆の捏造史を覚えこませた結果がこれだから。
ご愁傷様です。











【サヨク速報】「戦争になると芸術が動員される」坂本龍一氏ら呼び掛け、東京芸大有志による反安保法の会


音楽家の坂本龍一さんら安全保障関連法に反対する東京芸術大の関係者でつくるグループが十四日、東京・上野のキャンパスで旗揚げ集会を開き、法廃止を訴える声が相次いで上がった。

グループは「自由と平和のための東京芸術大学有志の会」で、九月上旬に法案反対のアピール文を発表。
呼び掛け人には卒業生の坂本さんのほか、同大で教壇に立つなどしている音楽家大友良英さん、 劇作家平田オリザさん、作曲家三枝成彰(さえぐさしげあき)さんら約七十人が名前を連ね、 九月二十六日までに約八百八十人が賛同した。

集会では、バイオリニストの玉井菜採(なつみ)准教授が「日本が戦争に足を踏み入れたり、 表現の自由が奪われたりすることがないよう声を上げることが大事だ」と指摘。
毛利嘉孝(よしたか)准教授は「戦争になると芸術が動員される」と懸念を示した。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
ead42f98


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015101502000140.html





こういう奴らが逆に戦争煽ってるだろ


特定秘密保護法で、映画がつくれなくなる!とかいってた映画監督がいたらしいけど そんなことはありませんでしたw
被害妄想で日本の安全保障を妨害するのはやめてほしいわ 反日左翼主義者ども 


安保反対派の騒ぎは特定秘密保護法案の時と同じ!映画が作れなくなったか?


https://www.youtube.com/watch?v=OiW0BgDItb0

大体、戦争したくないから守りを固めようとしてるのに馬鹿かてめぇらw



反戦も反原発も

アメリカでやれよって話だよな








ラスト


PONKOさんちからの転載です
http://ponko69.blog118.fc2.com/


政府は基地移設を止めろとテレ朝「報ステ」


↓↓↓クリックをお願いします
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
FC2バナー2


TBS(岸井成格)、テレ朝(立野純二) 反日テレビの双璧

 13日のTBS「News23」と同様に、テレ朝「報ステ」も「政府は計画を取りやめろ」と主張した。
「民主主義のあり方の問題」だと。
いったん前県知事が承認した政府の事業を何ら法的拠も無く覆すことが民主主義だとは恐れ入る。

テレ朝「報ステ」(2015/10/13)
辺野古承認を取り消し
「民主主義のあり方の問題」

現地からレポーター
「翁長知事が辺野古の埋め立て承認を取り消したことによって、国はこの辺野古の海での移設作業を進める法的な根拠を失いました。今日こちらは非常に静まり返っていて、作業はまったく行われていません」


 新しい県知事が前知事の約束を反故にしたことで、「国が法的根拠を失う」とは大袈裟である。
いったん作業を中断しただけで、いずれ再開する。

ナレーション
「政府は普天間基地の固定化をちらつかせた」


いかにも悪意に満ちた表現がだ。
「ちらつかせる」のではなくて、辺野古移転を承認しなければ固定化するのは当然の帰結である。

島尻安伊子(沖縄・北方担当大臣)
「埋め立て取り消しが普天間飛行場の危険除去に水をさすことになれば非常に残念だなと思います」


今朝の⇒産経新聞社説「主張」は「承認取り消し 知事の職責放棄するのか」と題して翁長県知事の責任を追及するとともに、最後に・・・

「政府も混乱の収拾に向けて全力を尽くしたとはいえまい。例えば新任の島尻安伊子沖縄北方担当相は就任後、この問題をめぐって翁長氏の説得に努めたか。移設作業をいたずらに遅滞させることがないよう、沖縄県民の理解を得る責任を果たしてもらいたい。」

と新任大臣に釘を刺している。

菅官房長官
「(普天間基地の)危険性をどう除去するかは現職の知事として、やはりここは極めて大事な問題であると私は思っています」


ところが、翁長知事は普天間基地の危険をどう除去するかは一切答えず・・・

翁長知事
「『沖縄が邪魔をするから出来ないんだ』という姑息な、あれだけの権力をもって姑息な言葉を促すのは日本の政治の堕落だと言わざるを得ない」


日本語になっていない。
「姑息な言葉を促す」とはどういう意味だ。
支那語がお上手だというから日本語は苦手らしい。
「沖縄が邪魔する」などとは子供の寝言である。

産経新聞によれば、法廷闘争に持ち込んでも翁長知事の勝ち目は薄く、相当あせっているようだ。

産経ニュース(2015/10/14)
辺野古移設承認取り消しに疑問の声 「辺野古住民の8割は容認」「法廷闘争で県の勝ち目薄い」


島袋吉和前名護市長
「県民のすべてが反対のように報道されているが、地元の辺野古の住民は8割以上が条件付で移設を容認している」


しかし、テレ朝「報ステ」は決してこのような現地の声を伝えようとはしない。

翁長県知事
「一県だけに安全保障を押し付けることそのものが日本の安全保障にとっては大変心もとない。日本全体で安全保障を考える気概が無ければ日本という国はおそらく他の国からも理解されないだろう」


 米軍基地は沖縄県だけにあるわけではない。
地政学的に中国に最も近い沖縄県の防備が大事であることを無視して被害面をしている。

 国の安全保障政策に一県の知事が抵抗している姿こそ他の国は理解できないだろう。
しかもこの知事はかつて辺野古への早期移設を強く要望していた。
そして、普天間の辺野古移設よりはるかに広大な海が埋め立てられる那覇軍港の浦添移設計画は推進するという自己矛盾。

翁長知事は人間として既に破綻しているのである。

翁長知事
「沖縄問題もさることながら、地方自治のあり方、日本の国の民主主義、中央主権という形に最近なってきたので、みんなで議論していけるような、そういったものに沖縄の基地問題が提示できればありがたい」


 なるほど、沖縄県の問題だけではなくて、地方自治や日本の民主主義にまで話を広げて行きたいのが翁長知事の狙いということか。
それはもう県知事の役割分担を超えた中国ご用達の左翼運動家の顔である。

それをまた持ち上げて政府転覆を狙うのがテレ朝「報ステ」のコメンテーターである。

立野純二(朝日新聞 論説副主幹)
「こじれた原因は政府の側にある。普天間の返還が移転に変わった。基地負担の軽減が危険性の除去に問題が絞られてしまった。それまで戦後の沖縄県民が日本から蒙ってきた扱いを含めて、これはもはや基地問題ではないと。
平等な国民として我々は扱われていないんだと沖縄の人が訴えるのも無理は無いと思う


翁長知事は国連人権理事会で人権問題だと訴えたが、名護市の我那覇真子さんがその直後に反論したことは記憶に新しい。

⇒【旧記事】
国連に基地問題は人権問題だとタレこむ翁長知事の愚(2015/9/24)


⇒産経ニュース(2015/9/25)
「事実をねじ曲げ主張」辺野古移設賛成派、翁長氏を批判 「地元マスコミも反対派主張を、県民全員の意思に見せかけているが虚構だ」


古館伊知郎
「ひとつの事だけじゃなくて、ずうっと降り積もって来た、返還前から言っている、返還後でもいいんですけども、『いったい本土はどれだけの騙し方をして来たのか』と強く思っている。
勿論沖縄は一色ではありません。いろんなお考えの方がいらっしゃるのは分りますが(古館クン、古賀茂明との内ゲバ後、このような言い方をするようになったのはお笑いだ)、そういう方が多くなっていることは事実ですよね」


そう言うからには、多くなってきたことを証明せよ。

立野純二
「これからこの問題は法廷に移るでしょう。ですが、私はこれは法だけの問題ではもう解決しないのではないかと思っています。
そもそも大きな基地を含めて公共事業というものは地元の理解なしには立ち行かないものだと思うんですね」


・・・と熊本県のダム建設の紛争を引用して反対派の言葉を紹介した。

「公共事業というものは法に適い、理に適い、情に適うものでなければならない」

立野
「これはもう政治そのものにも言えるものだと思う。
政府はいったんこの計画を取りやめて、もう一度沖縄の人と話し合う姿勢を示すべきじゃないかと思いますね」


 沖縄の人って一体誰なんだ。
基地移設に反対する人間の何%が本当に沖縄の人なのか。

 反対派の視点にだけ立って沖縄問題を報道するのは、明らかに放送法違反である。
TBSと共にテレ朝からも

放送免許を取り上げる必要がある。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

時制を伝えないメディアが国民を扇動出来ると思っているのか?
もうそう言う時代は、過ぎた。
アメリカが、アジアから撤退しようとしているのに何を間抜けな事をほざいているのか。
今のマスコミ・メディアの分析力はゼロだ。
極めて発言に無責任である。日本の将来を語る資格なし。





以上KINGBOYがお伝えいたしました(^^)


皆様夜は結構冷えてきています。

お風邪など召しませんように

また明日です!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles