Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

首相「特定の過去ばかり焦点を当てる姿勢は生産的ではない」

皆様おはようございます(^^)

相変わらず、TVは都合のいいように報道しています

昨日の会談を検証してみましょう








首相「特定の過去ばかり焦点を当てる姿勢は生産的ではない」歴史問題で応酬

安倍首相「特定の過去ばかり焦点に…」 
李首相「協力は歴史問題など善処した上に成立」 歴史認識で応酬

安倍晋三首相は1日、韓国の朴槿恵大統領、中国の李克強首相とソウルの大統領府(青瓦台)で会談した。
3カ国の首脳会談は2012年5月以来、約3年半ぶり。会談では、首脳会合の定例化と来年の日本開催で一致したが、歴史認識をめぐって日本と中韓が応酬を繰り広げる場面もあり、3カ国の深い溝が浮き彫りとなった。

会談の冒頭、李氏は「協力は歴史など敏感な問題に善処する上に成り立つ。こんなに近い国であっても、一部の国はいまだに深い理解が成り立っていない」と名指しを避けながらも日本を批判した。

これに対し、安倍首相は「特定の過去ばかり焦点を当てる姿勢は生産的ではない」と反論。
その上で「日韓、日中には協力と発展の歴史がある。
日中韓協力の前向きな歴史をさらに紡ぎたい」
と未来志向の必要性を強調した。

http://www.sankei.com/politics/news/151101/plt1511010029-n1.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.


「協力」ってクネは何を勘違いしているんだ?
「援助」だろう…

そして「反日」が国是の国なんかに援助などする必要なし!
そしてまず竹島を返還すること!



習はイギリスで大恥かいて現在、引き籠り中
Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

アメリカはじっくり見てる。
習が来ないということは、中国は腹を括ったな。
これで、日米と中韓との対立は決定的になったということだ。

しかし、自分の父親が結んだ条約をなかったかのように話す娘…哀れよのう。 




別記事より



Image may be NSFW.
Clik here to view.
日中韓首脳会談 中国、会談内容を都合よく暴露

日中韓首脳会談 中国、会談内容を都合よく暴露

安倍晋三首相が1日に臨んだ日中韓首脳会談は、歴史認識問題で共闘する
中韓両国を相手に、さながら「1対2」での対決を余儀なくされる“歴史戦”の様相を呈した。

(略)

安倍首相は両氏の歴史認識発言を「非生産的」と一蹴したが、中国は日中首脳会談でも巧妙な“歴史戦”を展開した。

 「懸案の諸問題の内容にはお互いに公表しない」

 これが日中が合意した事項の一つだった。日本政府はこれを忠実に守り、記者団に説明する際、安倍首相と李氏の発言には触れなかった。
だが、中国側は李氏が安全保障関連法や歴史認識をめぐり安倍首相を牽制したと公表。
結果、中国に都合の悪い安倍首相の発言を封じ込め、自らの主張だけを公にした。


以下略 全文 産経ニュース 全3ページ
http://www.sankei.com/politics/news/151102/plt1511020005-n2.html





ネット上の素直な意見


2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)01:13:13 ID:dd5
それで日本に譲歩を迫ったところで、余計に反発されるだけだろうに

3: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)01:20:45 ID:TUs
しかしまあ、何がしたいんだろうな
わざわざ会談の場を設けて日本を一方的に非難すれば満足ってか
ほんと馬鹿だな

4: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)01:42:59 ID:fbq
支那と韓国がやれることは、やくざの恫喝レベルなんだからやる意味なかったわな

5: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)02:31:17 ID:tVt
自国内向けだからどうでもいい

6: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)02:32:29 ID:V8B
ゴテればゴテるだけ、中韓は会談の果実が無くなる
要は経済対策こそが果実で、政治的な国内向けのパフォーマンスではないからだ

7: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)02:39:07 ID:nsg
中国だと「何もしませんでした」じゃ処される可能性すらあるからな

8: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)02:52:31 ID:WRv
安部さんもアメリカの為にサンドバッグ乙だな

9: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)02:55:34 ID:dCP
まったく意味のない首脳会談だったな

10: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)03:13:11 ID:sPY
>>1
だから何?それで何か変わるの?って話だな。
既に散々言われてた事だけど、やっぱり何も変わらない、ただ顔合わせに行っただけの会談ってだけ。

11: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)03:21:55 ID:6ui
これだから会談する意味がないのだがな

13: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)03:59:17 ID:wXR
やっぱ首脳会談なんてやっても意味がないってことだね

14: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)04:02:54 ID:d79
合意破りだったら声高に非難すべきだな。
黙ってるのは一番良くない。
中韓の汚さをアピールするのが国益だろう。

15: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)04:51:43 ID:SB8
いいかげん、米国による中韓vs日本の仕掛けはもういいよ。
さすがに飽きたを通り越してうざい。

16: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)05:22:59 ID:JR7
クネの支持率維持の為に安倍が呼ばれたようなものだな

17: 名無しさん@おーぷん 2015/11/02(月)05:48:22 ID:6Jy
くだらねぇ…
具体的な成果な無さを日本のマスゴミが叩いて、支持率低下を狙うまでがセットだな。




安倍総理はきちんと言うべきことは言っている


安倍首相、南シナ海で懸念伝達=日中首脳、関係改善で一致

安倍晋三首相は1日午後(日本時間同)、ソウルで中国の李克強首相と会談した。
 安倍首相は、南シナ海で中国が造成した人工島をめぐって懸念を伝達。一方、両首相は戦略的互恵関係に基づいて日中関係の改善を進めることで一致した。
 日中首脳会談は今年4月、安倍首相と習近平国家主席がジャカルタで会談して以来。安倍、李両氏による会談は初めて。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151101-00000087-jij-pol




わかってはいたがあまりに意味のない会談にあきれるばかりです(^^;

日本政府としてはいい迷惑ですな
(笑)


それでは皆様今日も一日がんばりましょう!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles