Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

正義の見方(^^)

$
0
0
皆様おはようございます(^^)

本日も快晴なり

日本国内、および近隣国社会は、目まぐるしく動いております

正義の見方

からの最新三連発

本日も参ります







【GJ】元在特会会長・桜井誠氏「大阪市でヘイトスピーチ条例可決との報道。早速、民団や総連に対し『日本人へのヘイトスピーチをやめるよう』市に訴える」

桜井誠@Doronpa01

大阪市でヘイトスピーチ抑止の条例が可決されるとの報道がありました。
早速、民団や総連、その他の関連団体を相手に「日本人へのヘイトスピーチをやめるよう」大阪市に訴えたいと思います。
日本国にありながら日本国や日本人への罵詈雑言を撒き散らす彼らに鉄槌を下さなければなりません! 


25

https://twitter.com/Doronpa01/status/685288326476136448?lang=ja


度論破 



【Twitterの反応】

*橋下は日本人へのヘイトスピーチも許さないと言ってたなあ、この条例が可決されたらその言動が本物かどうかをしっかり証明して頂きたいですね(まぁ無理だろうけどw)


*勝手に日本人を加害者に貶める在日の弱者アピールもヘイトスピーチ


*どう考えても憲法違反なんですけどね。
裁判で訴えるべきですよ。
っていうか今からでも遅くないから廃止させるべき。
大阪市は日本国憲法を冒涜している。


*安保法制よりも、この条例こそ憲法違反のように思える。
でも、今の憲法は守りたくはないけど。


*従軍慰安婦も日本民族に対するヘイトですよね~ワクワクしてきました。


*その通りだと思います。日本人へのヘイトスピーチも考慮されるべきです。


*当然ですね。

CYKisirVAAApqtJ


BlogPaint


BlogPaint


BlogPaint





まずこいつらから厳重に取り締まっていただきましょうね(^^)















【画像12枚】パヨク界隈で「特定の国に対する差別」と話題になっている漫画


突然こう↓ヘイトよばわりされていたマンガをスキャンしてみた。

*** @***
ヘイト表現が話題になっいるマンガ雑誌を購入。 
詳しい内容は
https://twitter.com/*** 
特定の国に対する作者の偏見が見事に投影された吐き気のするマンガ。 
ストーリーからしてこのシーンをねじ込む必然性はゼロ。オェー 

0:19 - 2016年1月4日 
https://twitter.com/***

問題のシーンは以下。 

P.20
no title

P.21
no title


P.22
no title


P.23
no title


P.24
no title


P.25
no title


P.26
no title


P.27
no title


P.28
no title


P.29
no title


P.30
no title


P.31
no title

吉村明美「夢の真昼」No.26(月刊フラワーズ 2016年2月号掲載 全42頁)より


*** @***
 も、*** @*** も脱糞には触れず。
なお、次回が連載最終回との告知が最終頁にあり。

212: 右や左の名無し様 2016/01/08(金) 20:07:32.51 ID:s120u0W0.net
>>190
どこの国かなんて明記されてないのに
ファビョってわめきたてる
差別の当たり屋

だったら脱糞したり備品盗むんじゃねーよ

244: 右や左の名無し様 2016/01/08(金) 22:30:37.28 ID:r0Gx03fe.net
>>190
やべwwww
こりゃ「夢の真昼」ベストセラーになっちゃうわwwwww


中古価格
¥1,000から
(2016/1/9 03:54時点)


新品価格
¥463から
(2016/1/9 03:53時点)





1.名もなき正義
    • 2016年01月09日 04:21
    • ID:2yRkHpg10
    • ※事実を描くとヘイトと成ります
      つまり、思い当たる節が有るのですねw

    • 2016年01月09日 04:22
    • ID:6x7SDjzG0
    • 「差別」っていったい何なんだろうな・・・

    • 2016年01月09日 04:36
    • ID:Two.kll60
    • これは酷いアルカニダでつね…!
    • どこの国か書いてないのに分かる時点で
      自分もその実態を認識してるわけだろw
      アホすぎ
    • ???何が問題なの?このマンガ。
    • こりゃ凄いw
      しかも最終回?こりゃ伝説になるかもなw
    • どこの国かも特定していない上に
      事実としてこういう出来事が何件もあるのに
      これをヘイトとか言い出したらねえ・・・




『差別』『人権』
これらの言葉を多用する人間はロクなもんじゃない









【社民党】福島みずほ「イジワル化する日本に誕生した希望、それがSEALDs」


福島 今年九月の自民党総裁選で続投が決まったので、安倍総理はさらに三年間の任期を持ちました。
来年の参議院選挙後、憲法改正の発議をすると言っているわけですから、このプログラムをどうやってぶち壊すかが大切です。

福島 ナチス・ドイツの学校用教科書は、例外なく貧弱な語彙と平易な構文によって作られていたと『永遠のファシズム』に書いてあります。
だから私たちは、ファシストが貧弱な語彙と平板な言葉を使っているのを真似てはいけません。紋切り型ではない、罵倒型ではない、豊かで詩的な、チャーミングな言葉を使わなくちゃいけないんです。SEALDsの学生さんたちの言葉はまさにそうだと思います。
敵が狭量だと、敵と戦っているうちについついこちらも狭量になったりする。いずれにしても、ニュースピークとの戦いが、これからのファシズムとの戦いかもしれない。

内田 「正直・親切・愉快」に、というのは中村天風先生の言葉ですけれど、これが大切なんじゃないかな。
正直に、親切に、愉快に、あたたかい声で、情理を尽くして、何とかして相手を説得するという構えをとること。それが結果的には一番効率的じゃないかと思います。

福島 過剰で大げさなこけおどしの言葉ではなく、誠実な言葉を使わなければいけないんですよね。

福島 SEALDs やママの会が登場する前は、確かに「意地悪」化する社会だったかもしれません。ですが、私は今、戦争法が強行されてすごく残念ではありますが、希望を感じています。
国会の内と外がつながって、野党議員は決して孤立しているわけではないと実感できています。

内田 そうです。希望があります。

福島 これからどんなことが起こるのか、楽しみですね 。

内田 社会の激動期を生きるのは、楽しいことですよ 。

福島 とにかく戦争はさせない。人を死なせない。「正直・親切・愉快」に、真実と事実に基づいて、希望を持って生きてゆきたいです。

500px-Mizuho_Fukushima

http://blogos.com/article/153821/

子供が駄々こねてるだけにしか見えないんですが

6: スターダストプレス(家)@\(^o^)/ 2016/01/09(土) 00:32:41.17 ID:SH2pHbcg0.net



> 罵倒型ではない


戦争法案と言うレッテル
中身のない主張
完全に罵倒型です、志井るずも社民党も




BBA日韓合意の件をコメントしろ


みずぽツイッター、水爆実験完全無視でワロタ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3




日本が安全保障の法整備すると発狂して
朝鮮人の核実験にはダンマリ!


イヤ~ご立派ですな
(激怒)


流石は『北朝鮮』帰化人








さて皆様!

今日は少し寒いですがお天気は最高です!

良い休日をお過ごしください

(^^)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles