「日本の犯罪率はなぜこんなに低いの?」海外の反応いろいろ
日本は犯罪率は世界でも最低水準にあり、安全な国として知られています。
●初めて日本を訪れたとき、安全であることに戸惑った。夜に歩いていると周りには「安全」を示唆するものなど何もないのだけど、そう感じる。おそらく脅威を感じさせるものがないのだろうと思う。
↑昨年、自分が東京に行ったときは、犯罪や暴力を感じさせるひとつのヒントさえ見あたらなかった。最も奇妙なことは、ある男が転んで、(思うに)誰も助けてくれないと怒鳴っていた。それがロンドンで起きたら、顔色一つ変えることもないが、東京だと普通ではないので目立つ。今まで行った最も安全な場所だった。
↑破壊や暴力行為がないことがすばらしい。公共のトイレに行ってもとてもきれい。自分の国はいったい何がおかしいのかと考え始める。愚か者がめちゃくちゃにして、まともな公共の設備すら持てないのかとね。
↑少なくともアメリカでは極端なところまで「個人主義」を推している。強烈で頑固な個人主義が、公共の設備の破壊につながっていることは、それほど驚くことではない。
●独身女性が、真夜中の東京で自転車に乗っている。もうそのことが「安全」と自分に叫んでいる。
●本当だよ……。ほかの人のようにトイレに行くとき、ノートパソコンをそのままにして行ける。道で財布からお金をこぼし、そのまま歩いていくと、誰かが拾って返すために駆けつけてくれる。なぜ日本がそうなのかよく理解できない。
ただし、彼らは極端な民族主義で、古い男女のありかたをそのまま適用している。自分が会った革新的な若い世代もね(その件ではアメリカよりよっぽどひどい)。
なので崇拝まではしないよ。……ただし犯罪については正しくやってる。
●日本の恥の文化も影響していると言及すべき。被害者にとって恥になる多くの犯罪は報告されていない。
↑それから犯人が見つからない殺人は、自殺とされることも多いという記事もある。
(Japan's police see no evil)
●つい最近も言ってたことだけど、第二次世界大戦では攻撃的な敗戦国(日本とドイツ)が基本的に這い上がり、ハイテクで経済的にも文化的にも力をつけている。
前者は高齢化社会になり出生率が減り、後者は人口密度は高く移民者が殺到している。
次の20年はどうなるのか興味深く注目したい。未来の自分たちの子供が、今より平和に過ごせますように。
●単一民族で厳しい社会のルールがあるからだ。
●自分はそれが理由で日本に今まで15年も住んでいる。自分が知るフランスには二度と戻りたくない。今はどんなところになったかも含めて。
↑日本の文化に同化するのはどれくらい難しいものなの? 日本の人で外国人にネガティブな人に出会ったこともある?
↑自分が聞いたのは、同化は不可能。ただ両手を広げて我慢はしてくれる、らしい。
●わお、すごく少ない犯罪。きっと銃をいっぱい持ってるんだ。(銃が自衛につながるという主張への皮肉)
●子供の時に見た「ブラックレイン」を見た時に、ちょっとドキドキしていた。夜にホテルから食事の店を探しに行けることをね。帰りには公園で安全で寝られるんだと思った。ソウルや香港の一部も似ている感じはあるよ。
●(ドイツ人だけど)かつては似ていたその姿勢を失いつつあるよ。インターネットが中心になってからは、どんどんアメリカ風になりつつある。
●先週、日本から自宅のあるデトロイトのフライトに乗ったんだ。もう空港が昼と夜くらいの差だった。とても落ち着いた日本の空港の職員から、「パスポートを開けて用意! 次!」と怒鳴っているところへだ。自分の国がそんなに不快だとは知らなかった。
●アメリカのアジアのコミュニティでもそうだよ。自分の地域の貧困なアジアのコミュニティでも、とても安全だ。
『中国人・韓国朝鮮人』であるという事実を頭の中においておかねばなりません!
しかも、中国人は『コソ泥系』が多いのに対し、韓国朝鮮人犯罪は、比較的重い犯罪が多いという事実!