Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

薪の積み方(^^)

$
0
0
冬と言えば

ストーブ・暖かいお風呂

と言えば

『薪』

でございますが・・・・。



「この薪の積み方は思いつかなかった…しかも美しい」話題の1枚



ソース



新しい木を積み上げる方法00
冬の暖炉用に切った薪の山を見ることがありますが、普通に積み上げるだけでは飽きてくるのか、一工夫を加えている人がいました。

画期的な木の積み上げ写真をご覧ください。


新しい木を積み上げる方法01
なんと芸術的!

新しい木を積み上げる方法02
自転車が間にはめ込んであります。

アートとしては楽しい積み上げですが、自転車はしばらく使えなってしまうのが悩みどころ。(しかも、よく見ると手前と奥に2台設置)
この画像に対する海外掲示板のコメントをご紹介します。





●これは世界で一番強力で、最も不便な自転車のロック。

●これは子供への罰だと見るな。自転車に乗れないじゃないか。少なくとも木を何とか……するまでは。

↑自分が思ったのは、子供が薪を積み上げたところに自転車をもたれかけさせたまま放置したんだ。それを見た父親が、「薪の山を自転車のスタンドにしたいようだから、ちょっと工夫しておいたよ」とセリフを放った気がする。

↑なんて消極的かつ攻撃的に薪を切る父親なんだ。


●「あれほど自転車を片づけないと、薪を上に積むぞと言っただろう」

●アート作品に見える。

●その隙間にたくさんのクモが棲みだすと思うと、震えるよ。

●これはバーモント州(アメリカ)のバークマウンテンの近く? たまたま近くを数週間前に通りかかったよ。クールだと思ったね。

↑自分は昨日通りかかった。


●これは天才とバカの両方みたいな感じだな。


しばらく使わない自転車が2台ないとできないアートですが、通りすがりの人を感心させているようです。
おもしろいアイデアですね。








斬新で面白いアイデアは

案外近くにあるもんだ
(^^)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles