Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

母は言う『携帯ばかりいじって』(^^;

$
0
0

「最近の若者はスマホばっかり…」→「いや、昔と変わってないよ?」という比較写真に対する海外の反応


ソース



今時のスマホ00
駅のホームでは、こうして皆が一斉にスマートフォンを見つめている姿を見るようになりました。

「今時の…」と批判されることもありますが、「実は昔とそう大差がなかった」という写真がありましたのでご覧ください。











今時のスマホ01
たしかに変わってない!

今時はスマートフォンを、かつては新聞を。
見るものが変わっただけで、人間のとる行動は似たり寄ったりなのかもしれません。
この比較写真に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。



●これは携帯電話が周りの世界と断ち切っているわけではなく、むしろ接続しているという良い例だな。

↑バランスも大事だよ。オンラインで接続しっぱなしだと、実際に目の前で起こっていることを見過ごす。

●懐古主義ってやつか。

●「これはオレのかわいかった嫁じゃない~~」

↑そうして気づけばミニ住宅に住んでるんだ。

↑そうして、どうしてこうなったんだと自問自答。

↑時の過ぎゆくままに。

●大きな違いと言えば、新聞はあるポイントで読み終わって退屈になる。限定された情報のソースだ。一方スマホは充電されてりゃ無限の情報だ。

●年配の世代が若者を叱る文化に辟易していたから、この投稿はうれしいよ。彼らにとって好きじゃないとか、彼らの時代とは違うものは終わりが来たかのように言うんだ。




古代ギリシャの時代から「最近の若い者は…」と言われているそうですが、一番変わらないのは人間なのかもしれませんね










リアルに昨夜おふくろに言われました・・・。

『あんた携帯ばっかりいじって・・・。』

と。

もちろん新聞を読みながらね
(大笑)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles