Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

昭和レトロ『うどん・そばの自販機』終了

$
0
0
とても切なく、懐かしく、またお世話になったという感謝の気持ちとしてこの記事を載せたいと思います
(^-^)

さよなら…昭和レトロのうどん自販機 秋田港「佐原商店」が閉店

昭和レトロのうどん・そば自販機が現役で稼働し、NHKのドキュメント番組「ドキュメント72時間」の舞台にもなった秋田港近くの船舶食料商「佐原商店」(秋田市土崎港西)が今月いっぱいで閉店することが分かった。自販機も撤去される。

 佐原商店は昭和33年、佐原孝夫社長(73)の母、千代さん(53年死去)が創業。秋田港に入港する船に食料や衣類、日用品などを届けてきた。

 46年に今の場所に移転し、店頭に生麺のうどん・そば自販機を置いたところ、市民に人気となった。同型の自販機は55年にかけて量産されたが製造中止となった。故障のたびに中古品を探し、現在で4代目だ。

 テレビやネットで全国的に話題になり、海外から訪れる人もいる。昨年3月に放送された「ドキュメント72時間 秋田・真冬の自販機の前で」は寒風の中、やって来る人たちの人間模様を描き、視聴者投票で昨年1年間の「72時間」の中で1位になった。

 佐原社長は「店は60年近く、自販機は40年以上ご愛顧いただいたが、後継者難もあり、残念だが廃業を決めた」と話している。自販機は、秋田市内の人から引き続き使いたいと希望があれば譲りたいという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160307-00000550-san-soci
イメージ 1

イメージ 2

002 2016/03/07(月) 22:19:30 ID:Ohs9cgD./A
ここ学生時代よく利用した。

たまたまその番組も見た。良い思い出。

003 2016/03/07(月) 22:20:19 ID:Xpb6QABG9I
うどん・そば自販機

004 2016/03/07(月) 22:25:21 ID:lQw9H8wrxA
テレビで見て知ったのですが残念です長い間お疲れ様でした

005 2016/03/07(月) 22:25:32 ID:m.ZfXFJYx.
うちの近所に普通に置いてあるよ

006 2016/03/07(月) 22:41:03 ID:7IUBjw4RwQ
これ妙に旨いから困るんだなすw

007 2016/03/07(月) 22:50:09 ID:HPp7.hda5.
機械はまだ動けるんだろうに 引継ぎ手か 市か県が動いて欲しい

ってかNHK また72時間してください

008 2016/03/07(月) 23:03:11 ID:YKxEDaYPrQ
ヤンブー復活希望

009 2016/03/07(月) 23:16:45 ID:GLVH1gOwWA
久々にグーテンバーガー食いたくなった。

010 2016/03/07(月) 23:29:29 ID:U4eKTIV.sI
うどん自販機、いつのまにか最後の一台になってたのか
懐かしくて寂しいな






これガキの頃いつも行ってたゲームセンターにおいてあった(^^)

最近は全く見ないと思っていたがこういうことか・・・。


懐かしいものがなくなるのはさみしいな(^^;


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Latest Images

Trending Articles