Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

本日の『ゾエ』(^^)

$
0
0
毎日変化する注目の『朝鮮禿げネズミ』

本日の『ゾエ』


参ります







舛添都知事に“政党交付金400万円”ネコババ疑惑が発覚! | スクープ速報

舛添要一都知事(67)に、また新たな疑惑が浮上した。舛添氏がかつて党代表を務めていた新党改革関係者が“告発”する。

「2014年の都知事選の期間中、舛添氏は新党改革から約400万円の政党交付金を“ネコババ”しています。新党改革を離党し、無所属で出馬したにもかかわらず、新党改革支部から自身の資金管理団体に政党交付金を移動させているのです」

 この証言をもとに小誌特別取材班が取材を進めると、政治資金収支報告書の記載により、告発内容が事実であることが裏付けられた。

 まず、立候補直前の2014年1月3日と22日の2日に分けて、「新党改革」から舛添氏が代表を務める政治団体「新党改革比例区第四支部」に計600万円が寄附されている。そして告示後の1月28日、31日には、同支部から舛添氏自身の資金管理団体である「グローバルネット研究会」(以下、グ研)に2日に分けて、約526万円が寄附として移動している。このうち429万円が政党交付金、つまり血税であることが、「政党交付金使途等報告書」により明らかになった(その後、「グ研」が14年7月に解散すると、「グ研」の資金約5000万円は舛添氏の現在の資金管理団体「泰山会」へと引き継がれている)。

 この不可解なカネの流れについて、上脇博之・神戸学院大学教授が疑問を呈する。

「政党助成法によれば、政党本部、支部が解散した場合、余った政党交付金は国庫に返還するように定められています。ところが舛添氏は自らの資金管理団体に持ち逃げしており、返還逃れであると同時に公金の私物化です。政治資金規正法の趣旨に反します」

 この疑惑について、舛添氏は事務所を通じて「事実関係を調査したいと思います」と回答したが、都知事選期間中の疑惑だけに都知事としての「正当性」が問われる事態となりつつある。

「週刊文春」5月19日発売号では、他にも舛添氏の様々な金銭疑惑について報じている。

http://news.livedoor.com/article/detail/11535637/

イメージ 1

イメージ 2

調査する必要ないじゃん。確信犯なんだから。

税金に寄生する乞食野郎そのものだな


こんな卑しく浅ましい奴がいるんだね。
驚いたよ。

日本人の感覚じゃないよね。








【舛添要一 リコール 最新情報】もはやギャグだろ⁉舛添「大臣になったんだからファーストクラスで海外というさもしい根性が気にくわない




舛添の毒主張はすべて舛添に当てはまる。

すぺしゃるブーメランニダ!!


ブーメランは韓国人の十八番ですから。

民進党議員も得意でしょ?

維新の馬場さん国会で山尾を追求!


何なのこの人…
自分も関西住みだから選挙の選択肢のなさは痛い程わかるけど、それにしてもこんなのが知事って東京の人気の毒
だってこれが一番マシな選択肢だったんだもんね
ご愁傷さま

バカ本よ、何故本人(俺)が先に書き込んでるのに成り済ます?


枡添氏には痴呆が入ってるんじゃ?

今、最も旬な炎上芸人w

どんどんやれw

なんらかの障害があるんじゃないのか

今居るのはホンモノの舛添じゃなくて
背乗りしたソックリさんの○○人なのかも知れない

俺も気にくわないわ

中身の人が朝鮮人?それと火病







舛添要一知事のヤフオクID「ymasuzoe」が削除される【ネットの反応】



証拠隠滅目的での犯行、
堂々としないのは、< クロ >である証。



逃がしませんYO
(^^)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles