Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

なかなか見れない画像(^^)ソユーズ

安倍総理とプーチン大統領が年内会談を行われると記念してこの記事を掲載させていただきます(^^)



「ソユーズの1段目ロケットは発射後、こうなるのか…」切り離された後の写真

ソース
http://labaq.com/archives/51868980.html


Image may be NSFW.
Clik here to view.
ソユーズ・ロケットの液体燃料ブースター00

ロシアのソユーズは、世界で最も頻繁に打ち上げられる使い捨てロケット。

有人打ち上げから、ISS(国際宇宙ステーション)への輸送まで幅広く利用されています。
ソユーズの1段目ロケット(液体燃料ブースター)は発射後にどうなるのか、分離・離脱後の写真が海外掲示板で注目されていました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ソユーズ・ロケットの液体燃料ブースター01

林の中に墜落したソユーズの1段目ロケット。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ソユーズ・ロケットの液体燃料ブースター02

非爆発型分離と呼ばれる方式をとってることもあり、かなり元の状態を維持しています。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ソユーズ・ロケットの液体燃料ブースター03

1段目は、中央のロケットのまわりの4機で、この部分。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ソユーズ・ロケットの液体燃料ブースター04

発射台に設置されているとき。

この写真に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

●先に言うが、思ったよりもずいぶん完全なままだった。

↑ロシアの宇宙飛行士の安全基準に照らし合わせたなら、余裕で再利用できるな。

↑真面目にもっとバラバラになっているかと思った。バラシュートはないのかな? 再利用できるのかな。

(投稿者)パラシュートはなしで、再利用もできないよ。


●なぜ普通の人間みたいにちゃんと縦に着陸しないんだ。

●空気の抜けたエアダンサーみたいに見える。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ソユーズ・ロケットの液体燃料ブースター05


●待って、これは誰かお掃除するの? それともこんな風に放置されたまま? 空から落ちてきたものとしてはいい形をしている。

●自分が想像したよりも状態がよかった。誰かこれが廃棄利用されるのか、それともその場でそのまま朽ち果てていくのか、知っている人はいる?

↑タイトルは忘れたが、これについてのドキュメンタリーを数年前に見た。チームが不要物を除去していたよ。

↑少なくとも回収か破壊をするよね。


落下したロケットの残骸は、可能な限り撤去されるとのことです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ソユーズ・ロケットの液体燃料ブースター06

最近では極東に新しく開港したボストチヌイ宇宙基地から、2016年4月28日に打ち上げられており、補助ロケットが発射場の東側に位置するサハ共和国に落下したと現地のニュースで報じられています。









昔のソ連時代ならこんな画像絶対に公開されないでしょうね
(^^)

なかなか見られる画像ではありませんね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles