Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

本日の爆笑特定アジアニュース(^^)

$
0
0
皆様おはようございます(^^)

うす曇りの土曜日!

サミットも無事終了し、ひと段落ですね



さて、まったく蚊帳の外の

特定アジア!

毎日出て来る馬鹿ニュース

本日も参ります







”オバマ広島訪問”に中国外相が『情けなさすぎる捨て台詞』を吐いて世界が仰天。要らん一言で何もかも台無しに

【北京=蒔田一彦】中国外務省によると、オバマ米大統領の広島訪問について、王毅ワンイー外相は27日、一部メディアに対し、「広島は注目を払うに値するが、南京は更に忘れるべきではない」と述べた。

 旧日本軍によるいわゆる「南京事件」を指す発言とみられ、日本が「戦争加害者」であることを改めて印象づける狙いがあるようだ。王氏は「被害者は同情に値するが、加害者は永遠に自分の責任を回避することはできない」とも述べた。

 中国は、今回の訪問によって日米同盟が一層強まることへの警戒感も抱いている。北京大学国際戦略研究院の于鉄軍准教授は本紙に対し、「中国には、安保関連法の整備や日米防衛協力の指針の改定などが中国を狙ったものではないかとの懸念がある。今回の訪問はこうした日米同盟強化の過程における重要なポイントになるだろう」と指摘した。


http://www.yomiuri.co.jp/world/20160527-OYT1T50120.html


イメージ 2


2:卓袱台返し ◆SXM5MEwzhk @\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:26:25.84 ID:hQIVVcLa.net

>>1
被害者コスプレ乙w



4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:26:36.86 ID:VHpAVdUW.net

まず呼ばれる事が先だなw


6:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:27:23.16 ID:8hdcJD9R.net

もう敵国が中国になったから昔の手はつかえんぞ


8:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:27:58.16 ID:L271ib4r.net

お前たちが忘れるべきでないのは
文化大革命



15:◆65537PNPSA @\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:29:01.77 ID:VWCXTl4r.net

>>8
大躍進政策も



210:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 20:13:48.12 ID:2n91vLaU.net

>>15
天安門も忘れないであげて下さい



12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:28:23.91 ID:n4hikwqb.net

漢族が吹いてる他愛ないウソなど覚えてらんないわw


16:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:29:19.78 ID:gF0bBeMB.net

捏造という歴史の負の側面としてなwwwwww


17:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:29:20.80 ID:a/JXF1GL.net

「天安門は更に忘れるべきではない」


20:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:29:40.02 ID:j1Cf1HQv.net

過去の世代の対立や憎しみを当時存在すらしなかった現代の世代にまで広げて対立させてどうすんだろ?


22:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:30:13.45 ID:9YBxE6Q1.net

日米は同盟と信頼と友情で未来志向。中韓はいつまでも過去へのこだわりだけ、内政上そうせざるを得ないのだろう。


23:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/05/27(金) 19:30:35.96 ID:pxu/p3F9.net


中国人民を一番多く殺したのは中国共産党。
「文革」を直視しましょう、中国のみなさん!







韓国から出ていく外国系証券会社「韓国に未練ない」

マレーシア系証券会社のCIMB証券が韓国からの撤収を検討している。韓国支店の親会社CIMB香港法人の買収を推進する中国金融機関が韓国金融市場の成長性が低いと判断し、韓国から手を引くことを考慮しているという。

手数料など韓国資本市場の劣悪な競争環境が外国系証券会社を国内から追い出しているという指摘が出ている。

◆CIMB、韓国市場から撤収の動き

投資銀行(IB)業界によると、マレーシアCIMB証券は最近、中国系の金融機関に香港法人を売却する契約を進めている。

これを受け、同社の香港法人所属の韓国支店は撤収の方向で検討されているという。

IB業界の関係者は「CIMB韓国支店が数年連続で赤字を出しているうえ、韓国市場に懐疑的な雰囲気であり、香港法人を買収した中国金融機関も韓国市場からの撤収を考えている」と述べた。

CIMB証券は2013年に韓国に進出したが、赤字から抜け出せていない。香港法人が毎年、数十億ウォンの営業基金を支援し、資本金規模が一時300億ウォンほどにまで増えたが、営業損失が続いて資本金をかなり蚕食した。

IB本部の場合、昨年、大宇ロジスティックス売却および東部エクスプレス買収諮問士資格を取得したが、成果を出すことはできなかった。その後、資本蚕食が続き、今年3月に資本金を175億ウォンから110億ウォンに減らす減資を断行した。

◆外国系証券会社「韓国に未練ない」

外国系証券会社は最近、約束でもしたかのように韓国市場から撤収したり投資を減らしている。英国系投資銀行のバークレイズ証券は最近、韓国市場からの撤収を決め、RBS証券韓国支店も売却の手続きを踏んでいる。

BNPパリバ証券は先月、株式委託運用部門の人員を整理した。

このほか、マッコーリー証券はIB人員を昨年ほとんど整理し、ゴールドマンサックスUBSなどは証券免許だけを残して銀行免許は金融当局に返した。

IB業界の関係者は「グローバル証券会社の立場で成長性がない市場にあえて固執する必要はない」とし「投資費用を捨てても利益になる方を選んでいる」と説明した。

韓国資本市場の激しい競争環境もこうした動きにつながっているという。

ある外国系証券会社の関係者は「無理に手数料を引き下げる競争が最も慢性的な問題」とし「外国系が出ていけば競争相手は減るかもしれないが、韓国資本市場自体の評判や魅力はさらに落ちるだろう」と指摘した。

特に外国系証券会社が減れば、外国企業の韓国内投資および雇用創出などに悪影響を与えるということだ。


韓国経済新聞/中央日報 2016年05月27日
http://japanese.joins.com/article/213/216213.html

イメージ 1



鉄鋼 自動車 半導体 造船 金融
全て落ち目の韓国

それを支えず「ニホンガー!」連呼の馬鹿チョン











【KSM】”伊勢志摩サミット”で『中国に不利な方針が次々と打ち出され』AIIBが火達磨状態に。中国側の対抗策は不発の模様

シナチョンざまあw

AIIBってもう無いんだろ

英国が撤退表明したら瓦解すると思うよ。

中国とか韓国の、調子こいて孤立は最高www

行き詰ったシナはここで一旦、地獄へ落ちる必要があるだろ。


そこで目が覚めるはずだ

まーだ日本は中国にODA出してるのかよ
頭いかれてるのか大丈夫かよ

自由主義社会と協調する方向性をとることで成長して来たのに
もう一度敵方に回ることにしたのか。

安倍「リーマン前の状態に似ている」→チャイナショック前夜
これをG7で言われてしまったね、キンペーちゃんどうすんの?

>「権威人士(権威筋)」と名乗る人物のインタビュー
中華だねえw

AIIBには欧州の国々も参加してるし、
南シナ海における中国の主張を支持する国もいるわけだから。

で、その欧州とやらはAIIBにまともに金出してますか?出してないね(ニッコリ
南シナ海関連はASEANと日米の主張がメインだからそれ以外の国とかお呼びじゃないんで

支持する国って
アフリカの小国や中国に経済をがっちり握られてる独裁国抜きでどこ?

伊勢神宮の参道を歩けないデブがいると聞いて

クネクネがアフリカ行ったのはサミットに参加したら中国様の機嫌を損ねるってのもあるんだろうな

むしろそれだけの理由だろ

本当に効いているんだな
つらいな中国w

南シナ海は原状回復が要求されるぞ。シナは工事を進めれば進めるほど解体工事が大変になることを分かっているのかw

イギリスが最近おかしいもんね。中国よりはドイツだけかと思ってたが、金の臭いにひかれたのかな。
イギリス、EU脱退して、レッド・チームに迎合したら、世界の金融変わりそうだね。
まー、マネーロンダリングは両国とも助かるんだろうね。パナマ好きな両国だから。
今回、パナマ問題を軽く見たのが後を引きそうだ。G20でやりますか?金平さん。

そういやバスはどうなった?

客を乗せたはいいがガソリンがないっす


お客さんが降りようと乗降口に殺到してるアル
ガソリン代もきついし、朝鮮猫車も検討中アル
丁度猫車ドライバー二匹いるし

アフリカも金貰ってる以外は中国の事嫌いらしいなwww
中国のインフラ整備で騙されて怒ってる連中が多いらしいwww

事実に強い反応を示すのが中韓の特徴ですな
しかも夢物語で対抗をしてくるので・・・会話にすらならない
はっきり言ってヤル気を削ぐ作戦なんだろうが・・・子供の言い訳に似ている

>「景気安定は依然として投資主導という古い手法に頼っている」

ほー、では新しい手法というものを教えてほしいもんだな。中国式なんだろうがなw

鉄槌ってw
もう秘孔は突かれているんだよ
後は内部から爆発するだけだ

とにかく今のままでイギリス人が幸福になるとは思えない
ナショナリズムとグローバル化の悪いところばっかり出てる感じ

AIIBが上手くいかないのはG7が悪い!とか言われちゃうの?

海外の工事入札で日本に勝っても競り落としてから工事放棄してたら信用無くすわな。インドネシアの鉄道どうすんの?

AIIBには英・独・仏・伊も参加してるんですが…
黒歴史ですか?

黒歴史かな?

G20ってw
G7に入れない国の意見をG7が聞くだけ聞いてあげましょうっていう集まりがそんなに誇らしいのか?

TBSがG7のサミットの裏で、中韓露がなにかやってるって言ってたけど、それって?

二十か国ならば各国5%ずつ負担するならいいが、
G7に8割の負担を押し付けようとしている。

G7なら中国の過剰鉄鋼生産を指摘できるが、G20では無理

G7の存在価値を改めて感じたサミットだった
(^^)




米国で中国人スパイ摘発が急増

米国内での中国人によるスパイ事件が大幅に増えていることが分かった。米連邦捜査局(FBI)の調べによると、昨年のスパイ事件は20件以上と
前年より50%以上も増加しており、とくに米国在住の中国人による犯行が多く、知らないうちに軍事技術が盗まれるなど手口も巧妙になっているという。
米国を拠点にする中国問題専門の華字ニュースサイト「多維新聞網」が報じた。

 今年4月下旬、米国在住でフロリダ州の大学教員を務める中国人の女性研究者がフロリダ州の海軍基地に半年間の研究目的で滞在し、この間、
原子力潜水艦の航行制御用のコンピュータープログラムを盗んだ疑いで逮捕された。

 この女性研究者はもともと中国人民解放軍傘下にあるハルビン工科学院で研究生活を続けていたが、1998年に米国の居住権を取得し、
フロリダ州の大学で教員として働いていた。

 この女性研究者はハルビン工科大学の元上司から米軍の潜水艦に関する技術を盗むよう指示されており、米国の居住権取得も、
米国でスパイ活動を前提したものだったとの疑いが濃いという。

 米航空宇宙局(NASA)でも2013年に、中国から米国に移住してきた女性研究者による技術の盗難が明らかになっている。とくに、
ここ数年では女性研究者によるスパイ事件の摘発件数も多くなっており、米国国家気象局やNASA、軍などで技術などの盗難事件が起こっているという。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160527/frn1605271900005-n1.htm






シナ朝鮮人何ぞ

全員『スパイ』と思っていたほうがいい

これマジで!






それでは皆様良い週末を(^^)







Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles