【緊急速報】中国“海軍艦艇”が尖閣沖接続水域に侵入 ...安倍首相、警戒監視を指示 ※海軍艦艇侵入の確認は初
6月9日 2時35分
9日未明、中国海軍の艦艇が、沖縄県の尖閣諸島周辺の日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入りました。安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、アメリカなど関係国と緊密に連携を図るとともに、警戒監視に全力を尽くすよう指示しました。
政府によりますと、9日午前0時50分ごろ、中国海軍の艦艇が沖縄県の尖閣諸島周辺の日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入りました。
![58]()
これを受けて、安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、緊密に連携して対処するとともに、アメリカなど関係国と緊密に連携を図ること、さらに警戒監視に全力を尽くすことを指示しました。
![05]()
![26]()
また、政府は総理大臣官邸の危機管理センターに「中国海軍艦艇の動向に関する情報連絡室」を設置しました。
![47]()
政府関係者によりますと、日本の海上保安庁に当たる中国海警局の船が尖閣諸島周辺海域の日本の領海に侵入したり、接続水域に入ったりすることは一定の頻度でありますが、中国海軍の艦艇が接続水域に入ったことが確認されたのは、これが初めてだということです。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160609/k10010550561000.html
9日未明、中国海軍の艦艇が、沖縄県の尖閣諸島周辺の日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入りました。安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、アメリカなど関係国と緊密に連携を図るとともに、警戒監視に全力を尽くすよう指示しました。
政府によりますと、9日午前0時50分ごろ、中国海軍の艦艇が沖縄県の尖閣諸島周辺の日本の領海のすぐ外側にある接続水域に入りました。

これを受けて、安倍総理大臣は関係省庁に対し、不測の事態に備え、緊密に連携して対処するとともに、アメリカなど関係国と緊密に連携を図ること、さらに警戒監視に全力を尽くすことを指示しました。


また、政府は総理大臣官邸の危機管理センターに「中国海軍艦艇の動向に関する情報連絡室」を設置しました。

政府関係者によりますと、日本の海上保安庁に当たる中国海警局の船が尖閣諸島周辺海域の日本の領海に侵入したり、接続水域に入ったりすることは一定の頻度でありますが、中国海軍の艦艇が接続水域に入ったことが確認されたのは、これが初めてだということです。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160609/k10010550561000.html
佐藤正久 ?@SatoMasahisa ・ 57分57分前
【中国海軍艦艇、尖閣諸島久場島の接続水域に侵入】
中国の挑発行為のレベルが、また一段上がった。
相手が海軍艦艇なので、当然、海自が警戒監視に当たっているが、
新たな動きに、政府内にも緊張が走ったことだろう。
シャングリラ会合の意趣返しか?
![51]()
https://twitter.com/SatoMasahisa/status/740600839803265025
【中国海軍艦艇、尖閣諸島久場島の接続水域に侵入】
中国の挑発行為のレベルが、また一段上がった。
相手が海軍艦艇なので、当然、海自が警戒監視に当たっているが、
新たな動きに、政府内にも緊張が走ったことだろう。
シャングリラ会合の意趣返しか?

https://twitter.com/SatoMasahisa/status/740600839803265025
戦争を起こそうとしているのは、明らかに中国ですなあ。
安倍総理ここのさばきどころが勝負ですぞ(^^)
まずはキンピラに
『撃沈する』
と伝えるところから始めましょう!
安倍総理ここのさばきどころが勝負ですぞ(^^)
まずはキンピラに
『撃沈する』
と伝えるところから始めましょう!