全文転載です
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/07/26/1086-%e9%81%b8%e6%8c%99%e9%96%a2%e4%bf%82%e3%82%a2%e3%83%a9%e3%82%ab%e3%83%ab%e3%83%8845/
↓
1086 選挙関係アラカルト45
琵琶鯉
余命翁様、スタッフの皆様、大和会の立ち上げのお忙しい中申し訳けありません。さすがに黙ってられなく書いてしまいました。
今回の参議員選挙またもや不正が横行している模様、いい加減投票方法やそれを運営管理する選挙委員会のずさんさが明るみになった場合の法的罰則もはっきり決めておく必要があるのでは?謝罪して終わりなんて許せません。(泉大津の8万票を焼却ホントに
全国に配って書き換えに使用されてない?)いっそのことマイナンバーがあるのだからパソコン入力して、開票日に一瞬で集計(スーパーコンピューター京をその時使うのもいいかも)、その後有権者は自分の投票が正しく集計されているか携帯やパソコンでチェック。 もし、不正が発覚した時には速やかに警察と選挙管理委員会に連絡。このぐらいしないと国民の意思が反映しないのではないですか
自民と民進の競っている地域など特に怪し
是非とも官邸メールでお願いいたします。
まかろん
とうとうやってまいりました、投票日(期日前投票してると緊張感がない(笑))
泣いても笑っても、愛国心を持った、または危機感をもった日本人の数が分かる…票操作されてなければ
自民党が、というより安倍政権に私は入れた
愛国者はそうだと思う
今の自民党崩壊?は嬉しい事だ
安倍首相の考える政治をバンバンやってほしい
裏切り者はいつも裏切る
美味しい水のあるところに集る
安倍首相を日本人が応援し、力強くア連中に立ち向かっていけば、日和蝙蝠連中はそれに追従する
政治家は選挙に受からなければタダの人
明日から無職になるのもいる訳で、票になると思えば、そりゃ必死にもなる
それも数年でも議員で美味しい思いをして、いきなり無職になっても仕事は無いだろう
有名議員なら講演等で収入もあるが…
旧民主等の無名無能連中は、帰る場所があるのかな?
無能ミンシンよりアカ共産党壊滅を期待したい
日本に共産主義は要らない
確かな野党等と綺麗事言ってきたが、民主主義日本に共産主義等必要無い
「勝つ」為に汚い手(票操作)するような連中の性根は日本人ではない
ミンシンと共に共産党壊滅…今晩の希望願望です(試験終わりなので、一応酒を飲む予定…祝杯になるか…)
つまらない書き込み、失礼致しました
今回の振込金額は書いてないのでいくらにしようか悩みました
手取り12万いかない貧乏人なので前回と同じでもよいでしょうか
桜井氏にも気持ち寄付したいので(お手伝い行った時にしてきます)
少なくて申し訳ありません
来週中には振り込ませていただきます
皆様、お身体に気をつけて、ご自愛くださいませ
catmousetail
投票率低下を狙ったテロですな。投票率低下は固定票を持つ反日勢力に有利に働く・・・
ttp://hosyusokuhou.jp/archives/47980580.html
【参院選】全国各地で投票用紙を誤って渡すミス相次ぐ 票は無効に
参院選 投票用紙誤って渡すミス相次ぐ 票は無効の可能性
10日投票が行われている参議院議員選挙で、投票所の担当者が選挙区と比例代表の投票用紙を誤って逆に渡すなどのミスが各地で相次いでいます。これらの票は無効票になる可能性が高いということです。
愛媛 上島町では20人
参議院選挙の愛媛県上島町の投票所で、有権者20人に選挙区と比例代表の投票用紙を誤って逆に渡すミスがありました。上島町選挙管理委員会によりますと、瀬戸内海の岩城島の岩城北集会所に設置された参議院選挙の投票所で、午前7時の投票開始直後から、投票に訪れた有権者に選挙区と比例代表の投票用紙を誤って逆に渡していたということです。およそ1時間後に町の職員がミスに気付きましたが、この間20人が投票を済ませていました。
選挙管理委員会によりますと、有権者が投票用紙を誤って渡されたことに気付かず、選挙区の投票用紙に政党名などを書いたり、比例代表の投票用紙に選挙区の候補者名を書いたりしていた場合、有効票として扱われないため、20人が投じた票は無効になる可能性が高いということです。
町の職員が有権者に渡す投票用紙を逆の場所に置いていたのがミスの原因だということで、選挙管理委員会は、20人に個別に謝罪することにしています。上島町選挙管理委員会の近藤久治委員長は、「深くおわび申し上げます。あってはならない初歩的なミスであり、繰り返さないよう厳重にチェックしていきます」とコメントしています。
大阪 和泉市では53人
大阪・和泉市にある2つの投票所では、合わせて53人の有権者に選挙区と比例代表の投票用紙を逆に渡すなどのミスがありました。
和泉市選挙管理委員会によりますと、和泉市にある小田町公民館に置かれた投票所で投票が始まってからおよそ5分間にわたって訪れた有権者14人に比例代表用の投票用紙として選挙区用の投票用紙を誤って渡していたということで、ミスに気がついた時には14人はすでに投票を済ませていました。
このため、市の選挙管理委員会がほかにも同様のミスがないか調べたところ、同じ和泉市の信太小学校体育館に置かれた投票所で、有権者39人に選挙区と比例代表の投票用紙を誤って逆に渡していたということです。投票用紙は選挙区用は黄色、比例代表用は白色と色分けがされていましたが、選挙管理員会によりますと、これらの投票所で投票事務にあたっている職員などが間違った場所に置いていたためにミスが起きたということです。選挙管理委員会では、公職選挙法に基づくとすでに投票を済ませた合わせて53人の票は無効になる可能性が高いとしています。
和泉市選挙管理委員会の得津暢秀事務局長は「深くおわびを申し上げるとともにほかの投票所でミスがないか緊急で対応したい」としています。岐阜県羽島市の投票所では市の職員が投票に来た人31人に選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて渡すミスがありました。
羽島市選挙管理委員会によりますと、竹鼻町にある投票所で投票が始まった午前7時からおよそ20分間、市の職員が投票に来た有権者に選挙区と比例代表の投票用紙を取り違えて渡したということです。投票所の責任者がミスに気づきましたが、すでに31人が投票を済ませていました。投票用紙は選挙区が黄色、比例代表が白色と色分けされていますが、投票用紙を交付する機械に誤って逆にセットしたことが原因だということです。31人の投票は選挙区と比例代表のいずれも無効になるおそれがあるということです。
羽島市選挙管理委員会の河合省三委員長は「あってはならない初歩的かつ重大なミスであり深くお詫びを申し上げます。確認作業を慎重に行い再発防止を徹底します」とコメントしています。
NHKニュース ソースに動画があります
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160710/k10010589461000.html
楓
皆々様お疲れさまです。与党鬼門の参院選でこの結果は及第点ではないでしょうか。改選一減の接戦区を落としたことは残念ですが、敵も目一杯抵抗しましたので。まだ官邸の負担が重いですし、一皮剥けば小池みたいなのが多いですから、5年10年後を見据えて、覚えある当選者の方は総理の露払い、別働隊として党内によき模範及び緊張感を、と思います。ちなみに比例自民で8万7千で次点となった竹内氏、責任者は県連会長石破です。直前まで他の意中の候補に説得を続けるも断念、ギリギリになって以前から意欲的な竹内氏に決定。結果落選。同じ合区の中西氏は39万で楽勝。候補者本人の不人気や人口比など個々あると思いますが、県内は恨み節で責任者としては針の筵でしょうね。幹事長時代も知事選連敗しているし、お膝元でこれでは地方の支持者が多いなんてのもそのうち気休めになるのかな。大臣続投ともなれば安倍さんも洒落が利いてますがね。12日は仲裁裁判所の裁定。受けての日本主導でG7共同声明。参院選直後なんて実に奇遇だなあ。
h-bon(仮)
日々更新おつかれさまです。
都知事選候補者の政策がいかに国益になるか書き込むと「その書き込みは公職選挙法違反だから警察に通報した!」等の工作員らしき書き込みが掲示板等で散見されるようになりました。
どこまでが問題無いのか検索しても「特定の候補者の票が増えるような書き込みはNG」や「落選運動は匿名だとNG」等何も書けないじゃないかという感じで困惑しております。
どういった書き込みなら国益にかなう候補者を支援できるか何かアドバイスがございましたら、よろしくお願いします。
名前は内容により使い分けております。メアドは変わりません。
オムライス(カガワケン)
桜井誠 ツイキャスツイッター
7月11日 きまぐれ オレンジ☆ラジオ 放送にて
「個人献金を匿名で振込んだ方へ」
都政を国民の手に取り戻す会 へ 本名・振込日時・金額 を知らせて下さい。
とのことです。
摩天楼
新潟県は自称壊し屋済州島小沢の子飼の森ゆうこが当選しました(汗)
安部総理が3回も新潟県で演説しても、中韓北シモベ野党連合票には届きませんでした!!
北朝鮮の拉致実行犯と身金繋がる自称『越後の暴れん坊』の黒岩って野郎が、森ゆうこの選対本部長ヨロシク白々しくも堂々とブルーリボン付けて新潟民放で調子こきまくってました(怒)
転勤で新潟に来て8年目…泉田知事と篠田市長が、新潟市に中国共産党に巨大領事館建設薦めたり、その巨大領事館の予定土地が小沢の親族の土地だったり…日本人ナリスマシの先公が県内推定800人だったりなんて納得しました(笑)
まぁ~なるべくしてなった感じだね!!
トキって云う気持ち悪い害鳥をパンダにすり替え新潟日報って云う反日丸出し新聞が県民の心の寄り処な新潟県民…
労働組合、生協、市役所、教育関係…赤い赤い赤い…
沖縄県~北海道~新潟~日本列島の反日病巣だよ!!
余命の本は書店に並ばないが、メディア絶賛田中角榮関連本が書店メインテーブルに並ぶ意味が理解出来るなぁ…
日本解放工作要綱の第1を見てみたい!!第二の冒頭には『田中角榮内閣は成功』って出て出しね!!新潟と日本の闇があるのでわ?
越後の暴れん坊の黒岩って北朝鮮の駒使い馬鹿野郎がブルーリボンつけてメディア露出で人気得てんなら、拉致被害者家族の気持ちを察すると…
腹立つ~が通りすぎました…
まぁ~なるべくして
名無し
選挙…毎度の如く、不正じゃないかなと疑わしい事案か起きている気がする。
自分も選挙に行くたびに、何時も気になる事がある。
記入するアイテムが、何時まで経っても鉛筆という、実に不正しやすいものという事だ。
投票用紙がプラスチック製なのが問題の様だが、マジックインクで書けば解決する。
問題の根本は、投票のやり方自体がアナログすきで、不正の温床そのものではないかと思う。
投票に関してマイナンバーと紐付きにすれば、投票に於ける各種不正を大幅に減らせるはず。
何の為のマイナンバーかと。
SHOW
今回の参院選は、青山繁晴さんが当選してよかったことと
今井絵理子さんが当選することで「オール沖縄」という枠の外にいながら沖縄を代表してモノをいうことができることが大きい、ですが
今回の結果は総合的に物足りない印象です。
どこも「圧勝」と言ってるがわたしは「完勝」することが必要だったと思います。 勝手に旧民主が負けただけで圧勝は最低条件です。
マンセー名無しさん
今回の参院選は二昔前ならば、争点なき参院選だったのではと思うんですが、
ぱよぱよ界隈と一線を画す左翼の方の危惧したように、
改憲がタブーではなくなりました。
yoniumuhibi (世に倦む日日)
これまで野党もマスコミも、絶対に「憲法改正」を自ら選挙の争点にはしなかった。なぜなら、負けたとき「民意は改憲を求めた」という既成事実を作られないようにするためだ。野党が自らこれを争点にしたときは絶対に選挙に勝たないといけない。今回、何ということをしてくれたのか。責任はとれるのか。
7月9日 14時38分 Twitter Web Clientから
【安倍首相会見詳報】憲法改正は「わが党の案をベースに3分の2を構築する。まさに政治の技術だ」 – 産経ニュース
http://www.sankei.com/smp/politics/news/160711/plt1607110206-s1.html
主婦です
ごめんなさい(涙)また、京都の恥「福山哲郎」が当選しました。
赤い都から共産党議員を出さなかったのが、京都府民の意思ではありますが・・・悔しい!
マスコミは改憲をぐずぐず言ってますが、無理だろうなあ(棒)
公明党も自民党の中にも「外国人参政権に賛成」する分かりやすい
「売国奴議員」がパラパラ見えていて、これが親中韓の思いから改憲のぎりぎりで離党してのクーデターを起こしそう。
当分は憲法の解釈でごまかしつつ、本当の2/3議席以上にして国民の意識も変化しないと国民投票で否決される。
焦ると失敗する。チャンスは一回!まずは既存マスコミを討つべし!
るる
一応、予定通り過半数突破という事でホッとしました。
しかし、参議院選挙の各地域の結果を見ると、大阪は東京よりまともなんだなと思いました。そして東北地方は…やっぱり…うーん…です。
まだまだ影響は根強く残ってるんでしょうね。沖縄は言わずもがな…。
投票率ももう少しいって欲しかったです。
さぁ、いよいよ都知事選ですね。
都民の皆様、頑張りましょう。
小池さんは戦い方を熟知していますよね。自ら推薦はいりませんと言う事で自民嫌いの人からも票が入りますよね。
何だか、強力な策士が付いているようで。動きも早いですね。
都議連与党はそのまま自然に増田さんを推薦する流れに。噂では都議連自民の中で増田さんを擁立したいのは2人だけで、後はみんな小池さんを擁立したかったとの事。
敵が誰か分かりやすくなって結果良かったのでは?
蓮舫さんは昨日の会見で噂を否定しましたが、まだ分からないので気が抜けませんね。
まぁ、私達は今まで通り官邸メール、臨時メールを「ポチっとな!」していきましょう。