Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

正義の見方(^^)

$
0
0
皆様こんにちは(^-^)

レンホーはどうなるんでしょうか?

普通なら議員ではいられませんよね

それが常識ある人間と言うモノです

さて『正義の見方』
からの最新三連発

本日も参ります







【レンホー完全終了】民進・蓮舫「帰化ではなく国籍取得」⇒ 2004年の選挙公報「1985年に台湾籍から帰化」

蓮舫の選挙公報 
http://seikenmaniac.web.fc2.com/04sangiin_tokyo/
no title

BlogPaint


1985年に台湾から帰化って書いてるー
これ、まだ台湾籍残ってたら詐称になるねw


まだ残ってたら、ではなく
1985年以降の台湾籍が残ってた経歴があるだけでアウト

クレアの記事が事実なら詰みか…
他国の国籍を持った候補者に騙されて投票したって怒る有権者が現れたら蓮舫どーするんでしょうねw


pic.twitter.com/SPccdmgez4

(2004年参議院選挙速報。R4さん選挙公報にて「1985年 台湾から帰化」とあります)
no title


選挙公報 「帰化」 
インタビュー「帰化じゃない!」 

これ、意外と大問題じゃねーの?









【無慈悲】池田信夫氏「経歴詐称は公選法違反。蓮舫は差別問題にすりかえるのはやめてほしい」二重国籍疑惑について


先週の八幡和郎さんの記事をきっかけにアゴラが報じてきた蓮舫問題は、われわれの予想どおりの結果になった。
事実関係については八幡さんと私がこれまで書いた通りなので繰り返さないが、彼女の記者会見には不審な点が多い。
彼女はこう弁明している。

国連の女子差別撤廃条約を受けて、日本の国籍法が1985年の1月1日に改正施行された、
その直後の1月21日に日本国籍を取得しました。併せて台湾籍の放棄を宣言しています。
このことによって私は日本人となりました。

これはおかしい。国籍法14条では「日本の国籍の選択は、
外国の国籍を放棄する旨の宣言をすることによつてする」と書かれているが、宣言だけでは台湾籍は残る。
第15条では「選択の宣言をした日本国民は、外国の国籍の離脱に努めなければならない」と定めている。

つまり台湾の国籍法に定める「内政部の許可を得て、中華民国国籍を喪失する」手続きをしないと、台湾には国籍が残ってしまうのだ。
しかもこれは満20歳にならないとできないので、彼女が日本国籍を取得した17歳のとき同時に「台湾籍を抜く」ことはできない。

この手続きを彼女のスタッフが今日したらしいが、これは台湾籍が残っている可能性を認めたということだ。
彼女が手続きをしなければ、台湾籍は残る。
これまで「生まれたときから日本人です」とか「18歳のとき台湾籍を抜きました」といってきたのは、経歴詐称にあたる疑いが強まった。


45

蓮舫氏の経歴詐称疑惑は深まった
http://agora-web.jp/archives/2021287.html
公選法235条には「虚偽の事項を公にした者は、二年以下の禁錮又は三十万円以下の罰金に処する」という罰則があり、 
これまで経歴詐称が明らかになった国会議員2人は議員辞職している。
彼女が「覚えていない」と弁明したのは、この容疑を逃れるためだと思われる。 

しかし公選法の規定は、その意図にかかわらず結果として虚偽であれば適用される。 
これは民族差別とは無関係な国会議員としての常識であり、「心が折れそうになった」といった表現で差別問題にすりかえるのはやめてほしい。 

彼女が国籍という厄介な問題を抱え、しかも台湾という国交のない国の特殊な問題を理解できなかった可能性はあるが、 
それは野党第一党の党首になって首相をめざす人にとっては基本的な確認事項だ。 
情状酌量の余地はあるが、民進党の代表にはふさわしくない。今回の代表選挙は撤退するのが、政治家としての最低限度のモラルだろう。




解りやすいよね
差別じゃなくて、
経歴詐称の、
公職選挙法違反


あ~これ付け加えておくけど
『帰化朝鮮人』もきちんと韓国籍・朝鮮籍が抜けてね~とアウトだぞ(マジ)

(^^)

終わったな民珍党(笑)






【マジキチ】韓国最大野党の姜議員「慰安婦合意は安倍政権とパククネ政権の約束に過ぎず、国家を拘束する条約や協定ではない。我々は認めない」

 【ソウル時事】韓日議員連盟幹事長の姜昌一議員は、慰安婦問題をめぐる日韓の
政府間合意について「韓国では反発が強い」と指摘しながらも、「この問題で韓日関係を
破綻させてはならない」と強調した。9日からの訪日を前に5日、時事通信とのインタビューで
語った。

 合意に反対している最大野党「共に民主党」所属の姜議員は「(合意は)国家を拘束する
条約や協定ではなく、安倍(晋三)政権と朴槿恵政権の約束にすぎない」という見方を示した。
また、「両政権がやったことだから、再交渉の必要はないが、われわれは認めていない」と
断言した。
新任の長嶺安政駐韓大使と5日に会談し、こうした認識を伝えたという。 

 一方で「韓日関係は慰安婦問題がすべてではない。経済、文化交流など問題が山積している」と指摘。
「互いに良い方向を模索していくべきだ」と呼び掛けた。

 姜議員は韓日・日韓議員連盟の合同幹事会出席のため、9日から議員10人前後と共に訪日する。(2016/09/06-14:27)


0160906at27_t

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090600441&g=pol

でも文章残っているので国際社会では認められない主張だね
野党はただの与党攻撃のために言っているだけでしょ
朝鮮人の国民性ではそう言ったほうがウケるし
所詮三流国家の戯れ言だな


朝鮮人と話をしても無駄




それでは皆様!
天候が不安定ですので、さまざまな備えを怠りなきように!

また明日です(^^)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles