Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

安倍首相「おい韓国。慰安婦像撤去したか?」 韓国「できない」

$
0
0

安倍首相「おい韓国。慰安婦像撤去したか?」 韓国「できない」 安倍首相「全然努力してねーじゃん。じゃあスワップ協議もなしね。バイバイ」 韓国「」 www





【日韓首脳会談】安倍晋三首相、慰安婦像の撤去迫る 「自分は10億円の支出を完了した」「韓国政府も合意の着実な実施に努力を」
2016.9.7 21:46

【ビエンチャン=小島優】安倍晋三首相は7日午後(日本時間同日夜)、訪問先のラオス・ビエンチャンで韓国の朴(パク)槿恵(クネ)大統領と会談した。慰安婦問題に関する昨年末の日韓合意の誠実な履行を確認、両首脳は北朝鮮の弾道ミサイル発射を受けて緊密に連携することで一致した。

慰安婦問題に関する日韓合意について、安倍首相は「昨年末の合意の着実な実施が重要だ。日本は合意に基づく(慰安婦財団に)10億円の支出を行うことを決め、既に支出を確認した。韓国政府も慰安婦像の問題を含め、引き続き合意の着実な実施に向けた努力をお願いしたい」と求めた。これに対し朴氏は「着実な実施が重要」と述べた。

会談で両首脳は、北朝鮮が主要20カ国・地域(G20)首脳会議開催中の5日に、日本の排他的経済水域(EEZ)内に弾道ミサイルを発射したことを厳しく非難。国連安全保障理事会決議の厳格な履行や新たな決議の採択を通じて国際社会の圧力を強化するために、日韓のほか、米国を含む3カ国での連携を強化していくことでも一致した。

両首脳は弾道ミサイル発射直後にも、立ち話し、連携を確認していた。

安全保障分野の情報共有に向けた軍事情報包括保護協定(GSOMIA)の早期締結なども協議。両氏の会談は、今年3月のワシントン以来。日本政府は日中韓首脳会談の年内開催を目指しており、安倍首相はこれに合わせた朴氏の訪日も要請した。


http://www.sankei.com/politics/news/160907/plt1609070037-n1.html
http://www.sankei.com/images/news/160907/plt1609070037-p1.jpg

会談する安倍首相と韓国の朴槿恵大統領=7日、ラオス・ビエンチャン(代表撮影・共同)




「安倍首相:『昨年末の合意の着実な実施が重要だ』」
「韓国政府も慰安婦像の問題を含め、引き続き合意の着実な実施に向けた努力をお願いしたい」
「朴氏は『着実な実施が重要』と述べた」





【「慰安婦」日韓合意】「政府から撤去に動かず」 日本大使館前の少女像で韓国担当相
2016.9.7 18:21

韓国のカン・ウンヒ女性家族相は韓国紙、東亜日報が7日掲載したインタビューで、ソウルの日本大使館前にある慰安婦問題を象徴する少女像の撤去について「韓国政府が前に立って行えることではない」と述べ、具体的な行動をとる考えはないと表明した。

女性家族相は元慰安婦女性らの福祉政策を担当する。カン氏は、国民の側から「日本は十分反省したのでもういい」との声が出て撤去要請が出れば、政府として撤去に取り組む余地はあるが、現時点でそうした状況にはないとの認識を示した。

また昨年12月の慰安婦問題での日韓合意前から女性家族省が編さんしている「慰安婦白書」の作成を進めるとしながら、合意に基づく元慰安婦への支援事業も盛り込む考えを示した。カン氏は、慰安婦問題で日本との合意を導き出すことが白書作成の「最も重要な理由のひとつ」だったと述べた。(共同)


http://www.sankei.com/world/news/160907/wor1609070040-n1.html




「韓国政府:少女像の撤去について『韓国政府が前に立って行えることではない』と述べ、具体的な行動をとる考えはないと表明」




今まではクネが「慰安婦が~」だったのが
これからは安倍ちゃんが
「撤去まだあ~」になるんですねw


こっちは関わりたくなくても向こうから喧嘩売ってきたり
擦り寄ってきたりするからなぁ
「慰安婦像どけろ」

安倍ちゃんすごい魔除けの呪文を手に入れたな


政府としては断交とかできない以上、
あっちと距離を取る
格好の言い訳を作れたのは意味がある。

日中韓なんとかとかも開催自体断るのは難しいが、

そんなこともできない国とは
それ以上は進められないと言えるし。




金を受け取ったのだから撤去義務がある
今後一切交渉に応じない


我々としてもすぐに撤去するのは
難しいだろうと思っているよ。

でも今回の合意がいままでと決定的に違うのは

「最大限『努力』する事」って言う文言が
入っちゃってること。

たとえ実現しなくても努力はしなくちゃならないんです。

日本政府は

「んで、君達はどんな努力をしたの?…んっ?…黙ってたんじゃ分からないじゃないの、早く答えなさい。」
って追及できるって事なんです。




さて面白くなってきましたね(^^)

国籍問題も表面化してきているし、一気に掃除ができそうな気がしています。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles