Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

民進党岡田・レンホウ二重国籍問題を差別問題にすり替える

【民進党崩壊】青山繁晴vs岡田代表!蓮舫、二重国籍問題報道は人種差別のヘイトスピーチで本当に人権問題なのか?




民進党、岡田代表の記者会見 0:00辺り~
青山繁晴氏のズバリなコメントは 13:15辺り~

以下、関連ソース

↓リテラの差別ニダ!と発狂した電波記事↓


「二重国籍者に野党第1党の代表の資格があるのか」

「他国の国籍を持っている人間がなぜ日本の政治家をやっているのか」

「中華民国人を大臣にしていた民進党は責任をとれ」

 
民進党代表選に出馬した蓮舫参院議員の「二重国籍」疑惑で、保守派メディアやネット右翼が狂喜乱舞して、蓮舫叩きに血道をあげている。
 
最初に断っておくが、本サイトは「私はバリバリの保守」などと胸を張り、「(安保法を)『戦争法案』と言うのは私はむしろミスリードをする言い方だったと思っています」などというセリフを平気で口にする最近の蓮舫氏の政治的スタンスに対して批判的であり、政治的に彼女を擁護したいとはまったく考えていない。
 
しかし、この国籍をめぐる炎上事件に関しては、どう考えても蓮舫氏を攻撃している側がおかしい。その行為はむしろ、この国にはびこるグロテスクな純血主義がむき出しになった人種差別としか思えないものだ。

■アゴラ・産経の根拠は? 二重国籍はありえないの見方も
 
その理由を説明する前に事実関係と報道の経緯を簡単に振り返っておこう。蓮舫氏は1967年、台湾出身の父親と日本人の母親との日本で生まれたが、当時の国籍法では日本国籍の取得は父親が日本国籍をもつ場合のみに限られていたため、台湾国籍になっていた。だが、85年、国籍法が母方の国籍も選べるように改正・施行されたため、日本国籍を取得している。
 
ところが、先月末、元通産官僚の評論家・八幡和郎氏がいきなり、ウェブサイト「アゴラ」や産経系の夕刊フジで、蓮舫氏が台湾国籍を離脱しておらず、日本と台湾の二重国籍のままになっている疑惑を指摘。これに産経新聞が丸乗りして、連日ウェブ版で大報道を展開し、代表選の立候補会見でもこの問題を質問するなどしたため、どんどん騒ぎが大きくなっていったのである。そして、とうとう蓮舫氏サイドが「除籍が確認できない」としてあらためて台湾籍の放棄の手続きを行う事態となった。
 
しかし、そもそも蓮舫氏が二重国籍、というのは本当なのか。ただ「国籍放棄の確認がとれていない」と繰り返すだけで、八幡氏が最初に疑惑があるとした根拠も、産経がそれに丸乗りした理由も、一切書かれていないため、両者がどういう根拠にもとづいているのかは不明だが、実は蓮舫氏についてはかなり前から、官邸や内閣情報調査室の関係者がしきりにマスコミに「国籍問題」をほのめかしていたという情報もある。
 
だが、ここにきて、この「二重国籍」疑惑はあり得ない話という見方も出てきている。


どう考えても青山氏のコメントが正論でしょwww


http://lite-ra.com/2016/09/post-2549.html


岡田議員は、根本的に、二重国籍を合法だと思い込んでいる様子、
日本の法律を、勉強していない証拠ですね、

ヘイトの前に、自分の身は自分で正せ。

蓮舫が二重国籍の証拠がたくさんネットで拡散されてるのを知らないのか。ここまで無知とはどこのアホだ。
マスコミが二重国籍という犯罪を隠蔽しようが、一般人がすぐ情報をネットで全国に拡散するから、ネット社会になって悪事が隠せなくなってきたんだよ。8

1、違法な二重国籍である
2、22歳までに台湾籍離脱してないから日本国籍無効
3、帰化したと経歴詐称して当選、公職選挙法違反


もう悪い事はできない世の中になるんだよ。


二重国籍は国防に関わる重大問題。

防衛大臣が外国籍と二重国籍者なら?
自衛隊トップの総理大臣が二重国籍者だったら?
日本の為日本人の生命財産を一番に考え政策実行できますか?

これだけではない公務員、教員、もうひとつの国籍者を優遇(補助金、歴史教育)しないと思いますか?

反日国であれば尚更目も当てられない。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles