心打たれる…動物を助けるために奮闘する人々の写真20枚

災害や事故・病気によって命を脅かされるのは、動物たちも同じです。
心優しい人々によって救出された、動物たちの写真をご覧ください。
1.
![助けられた動物たち01]()
助け出された直後の白猫。

助け出された直後の白猫。
2.
![助けられた動物たち02]()
関節炎を患い歩くこともできない老犬(19歳)を、ミズーリ州の湖に浮かべてあげる飼い主。
こうしていると痛みを感じず、やすらかに眠りに落ちたとのこと。

関節炎を患い歩くこともできない老犬(19歳)を、ミズーリ州の湖に浮かべてあげる飼い主。
こうしていると痛みを感じず、やすらかに眠りに落ちたとのこと。
3.
![助けられた動物たち03]()
土手から落ちた猫を拾い上げる2人組。

土手から落ちた猫を拾い上げる2人組。
4.
![助けられた動物たち04]()
犬に襲われたキツネのケガを治してあげ、野生に戻る力がなかったので引き取ったそうです。

犬に襲われたキツネのケガを治してあげ、野生に戻る力がなかったので引き取ったそうです。
5.
![助けられた動物たち05]()
食肉用としてトラックに積み込まれていた中国の犬たち。保護団体が8000ドル(約80万円)で買い取り、レスキューセンターで暮らしているところ。

食肉用としてトラックに積み込まれていた中国の犬たち。保護団体が8000ドル(約80万円)で買い取り、レスキューセンターで暮らしているところ。
6.
![助けられた動物たち06]()
地雷で足を失ったゾウに義足を取り付けているところ。

地雷で足を失ったゾウに義足を取り付けているところ。
7.
![助けられた動物たち08]()
洪水から救出してもらった子犬。

洪水から救出してもらった子犬。
8.
![助けられた動物たち09]()
退役する警察犬に一礼する警察官一同。

退役する警察犬に一礼する警察官一同。
9.
![助けられた動物たち10]()
先天的に後ろ足が無いブタのための、ホイールチェア。

先天的に後ろ足が無いブタのための、ホイールチェア。
10.
![助けられた動物たち12]()
歩けなくなった愛犬のために、毎日車イスで散歩させてあげる飼い主の男性。

歩けなくなった愛犬のために、毎日車イスで散歩させてあげる飼い主の男性。
11.
![助けられた動物たち13]()
この警官が雨の日にパトカーを停めたのは、ずぶ濡れで足を引きずっていた犬を保護するため。

この警官が雨の日にパトカーを停めたのは、ずぶ濡れで足を引きずっていた犬を保護するため。
12.
![助けられた動物たち14]()
海兵が死んだ母ウサギのそばに4匹の子ウサギを発見。野生でひとり立ちできる日まで保護することに。

海兵が死んだ母ウサギのそばに4匹の子ウサギを発見。野生でひとり立ちできる日まで保護することに。
13.
![助けられた動物たち16]()
消防士によって酸素吸入される母猫と、それをじっと見つめる子猫。

消防士によって酸素吸入される母猫と、それをじっと見つめる子猫。
14.
![助けられた動物たち17]()
川でおぼれかけていた子鹿。

川でおぼれかけていた子鹿。
15.
![助けられた動物たち18]()
妻:「猫は関節炎を患っているから気を使ってあげてね」
娘:「わかった、じゃあ本を読んであげるね」

妻:「猫は関節炎を患っているから気を使ってあげてね」
娘:「わかった、じゃあ本を読んであげるね」
16.
![助けられた動物たち19]()
娘が動物のぬいぐるみを売っていいかと聞いてきた。そのお金をSPCA(虐待動物防止協会)に寄付したら、本物の動物たちがより良い環境になるからと。
もちろん、許可したよ。

娘が動物のぬいぐるみを売っていいかと聞いてきた。そのお金をSPCA(虐待動物防止協会)に寄付したら、本物の動物たちがより良い環境になるからと。
もちろん、許可したよ。
17.
![助けられた動物たち20]()
自力で浮かべなくなった金魚に、飼い主が作ってあげたエアジャケット。

自力で浮かべなくなった金魚に、飼い主が作ってあげたエアジャケット。
18.
![助けられた動物たち21]()
親を失ったサイの子供たちと、添い寝する係員。

親を失ったサイの子供たちと、添い寝する係員。
19.
![助けられた動物たち22]()
洪水で犬を背負うおじいさん。

洪水で犬を背負うおじいさん。
20.
![助けられた動物たち23]()
洪水から子犬たちを助け出す男性と、心配そうに見守る犬たち。

洪水から子犬たちを助け出す男性と、心配そうに見守る犬たち。
以上20点。
理由は様々ありますが、助けようという精神には心打たれるものがあります。
世界はまだまだ捨てたもんじゃないね
(^^)
問題は一握りの悪い奴らだ!