Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

古民具(^^)

$
0
0
日本で古くから使われてきた
 
古民具(^^)
 
色々載せてみたいと思います。
 
 
 
 
イメージ 1
 
http://ja.wikipedia.org/wiki/墨壺
大工さんの必需品でしたね(^^)
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
難しかったかな。正解はエジコ
こういう風に使います

イメージ 4

 
 
 
 
 
イメージ 5
 
脱穀機と思われるでしょうが違います
 
 
脱穀した穀物のゴミや実が入ってないハズレを、
ハンドルを回すことで風を起こして選り分ける機械、というのが正解

http://ja.wikipedia.org/wiki/唐箕
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
足踏み式除草機。用途はこの通りで、この歯車部分が雑草の根っこを絡めとる

 
 
 
イメージ 7
 
ヒントはこの画像

イメージ 8
 
 
 
 
正解は、漆掻きの道具だ。用途はこの通り
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
これマニアックだな~(^^)
イメージ 10
正解は「火吹き達磨」。中が空洞になっていて、水を入れて火鉢の側に置くと、
中の水が沸騰して達磨の口から風が起こり、勝手に火鉢の熾火を吹いてくれるという優れ物

これはマニアックすぎたな
 
 
 
 
続いてはこちら。またもものすごくマニアックな民具
ちなみに言うと狩猟用具です
イメージ 11
大ヒント。ウサギ狩りに使う道具なんだけども、これをどう使用するか
 
 
正解。「ワラダ」と言って、ウサギの真上に投げると、ウサギはこれを天敵である猛禽類の羽音と勘違いして物陰に隠れるので、
隠れたところを堂々と近づいていって手づかみで捕獲するための道具
 
 
 
 
 
はい次。これは意外に見たことがある人が多いんじゃないだろうか
イメージ 3
 
正解、蚕棚です。これに桑の葉を入れると蚕の幼虫が葉っぱを食う「ざわざわ……」という音がする

 
 
 
僕らの先祖は凄いね(^^)
今でも使えそうなものもあるし
最初のは今でも使ってるんじゃね??
 
すばらしき知恵の民だ!
 
 
 
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles