Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

フルパワー舛添バッシング(^^)

$
0
0
朝から不愉快な記事で申し訳ございません(^^;
 
 
フルパワーで
 
売国舛添
 
を叩いてまいります!
 
 
 

「この人はいがみ合っている事が日本のせいだと言いたいようです」田母神氏、舛添都知事に苦言


25日、軍事評論家の田母神俊雄氏がTwitter上で、舛添要一都知事の発言に苦言を呈した。

田母神氏が触れたのは、同日放送の情報番組「おはよう日本」(NHK総合)で紹介された、舛添都知事の会見での発言について。
韓国での朴槿恵(パク・クネ)大統領との会談を控えた舛添都知事は、「隣の韓国や中国といがみ合っていてオリンピック・パラリンピックを成功させることが出来ますか」とコメントしていた。

田母神氏はTwitterで「舛添都知事が、近傍にある中国や韓国といがみ合っていてオリンピックを成功させることが出来るかとか テレビで言っています」と会見での発言に触れたうえで「この人はいがみ合っている事が日本のせいだと言いたいようです。いがみ合っているのは中国や韓国のせいだと思います。彼も自虐史観に捕われているのでしょうか」

と持論を投稿し、
舛添都知事に苦言を呈している。
http://news.livedoor.com/article/detail/9078890/



田母神 氏

俺の思ってること全て代弁してる


 
 
 
 
 
 
 

青山繁晴氏、舛添知事と韓国の朴槿恵大統領との会談に「何でこんなこと勝手にやるんだ!」と激怒


24日放送のラジオ番組「ザ・ボイス」(ニッポン放送)で、独立総合研究所社長で作家の青山繁晴氏が、舛添要一東京都知事と韓国の朴槿恵(パク・クネ)
大統領の会談について「何でこんなこと勝手にやるんですか!」と激怒する一幕があった。

番組では、韓国大統領府は、朴大統領が25日午前に、韓国のソウルを訪れている舛添都知事と会談する方向で調整していることを伝えた。

舛添都知事は、安倍晋三首相から日韓関係改善の意志を伝えるよう依頼されており、朴大統領に安倍首相からのメッセージを伝える方針とのこと。

これに対し青山氏は「一東京都民として悪い予感が当たってしまった」「舛添都知事は韓国や中国と妙な外交をするだろうということを大変懸念していた。 その通りにやっている」「こんなこと東京都民は託してませんよ」と、舛添都知事を激しく批判した。

青山氏は「今、日本から韓国にすり寄る理由はない」とし、韓国の反日的な外交活動について言及したうえで「なぜ日本から行かなきゃいけないんですか?」と、反発した

さらに青山氏は、舛添都知事が安部首相のメッセージを口頭で伝えるという点についても問題視しており「安倍さんのメッセージを伝えるっていうなら必ず親書でなきゃ いけないですよ!だって、安倍さんが何か言ったことを舛添さんの言葉に変えて韓国の反日大統領に伝えるっていうんですよ」と、声を荒らげながら力説した。

続けて「今日のニュースの中で、ほんとにみんなが怒るべきニュースだと思いますよ」「何でこんなこと勝手にやるんですか!」と激怒。

また、青山氏は、菅官房長官がこの会談について
悪いことではないんじゃないか」と述べたことについても怒りを露わにし「冗談じゃない。『悪いことです』って言わないとダメですよ。それだったら、今までの安倍官邸の対韓外交が間違ってたってことになりかねないじゃないですか」と、官邸側の反応も批判した。

青山氏は、舛添知事が訪中した際、靖国参拝や歴史問題で中国にすり寄る発言があったとの情報を外務省の人から聞いていると言い、口頭で会談が行われ、「安倍さんがこう言っている
ってそんなことを(朴大統領に)勝手に言われちゃほんと国益に反しますよ」と懸念し、「こんな妙なパフォーマンスやっちゃダメですよ!」と、痛烈に批判した。
http://news.livedoor.com/article/detail/9080568/





見てよこの禿げ!
こいつは何人だ??

 
 

舛添要一 に批判の声 都庁に苦情1000件

舛添氏によると、朴大統領も都市外交の意義について「韓国人学校の問題、ヘイトスピーチの問題など、 都市外交で成果を挙げることは(国家)外交で重要」と歓迎。

朴大統領は日本の首都圏に韓国人学校が1校しかないなどとして、舛添氏に土地取得での協力を求め、 在日韓国人らに向けたヘイトスピーチへの懸念も告げたという。

舛添氏は「凍(い)てついた関係は暖かい太陽で溶かす必要がある」と語った。
ある都幹部も今回の訪韓について「低姿勢すぎる部分もあったが、一定の成果はあった」と話す。

ただ、25日午後3時までに、今回の訪韓などに対して、メールだけで約1000件の意見が
都民らから都庁に寄せられ、担当者によると
「大半が反対意見」

「なぜ地方自治体が外交的なことをするのか」「韓国との協力に税金を使うべきではない」
といった声が多かったという。


http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140725/plc14072523250037-n2.htm



舛添リコール運動を
勃発させましょう
(^^)

 
 
朝からかなりムカついています
(激怒)
 
許すまじ!国賊舛添!
 
あらゆる掲示板で
舛添叩き拡散中!
 


 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles