Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

猫主の心得(^^)

猫の飼い主なら知っておきたい…猫ライフを楽にしてくれる17の方法

 
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと00

猫は心を癒してくれる存在ですが、動物を飼う以上は責任も付いてまわり、それなりの手間も発生します。
そんな猫オーナーたちを楽にしてくれるであろう、17のライフハックをご紹介します。
1.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと12

デスクの上には、猫用のフリースペース作ったり、ダンボール箱のフタを逆さにして置いたりしておくと、上司にこれ以上誤ったメールを送らずに済む。

2.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと13

掃除機にケチャップなどの先を取り付けておくと、すき間に落ちた毛やトイレの砂を掃除するのに便利。(キーボードや他の家電の掃除にも使える)

3.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと14

猫にトイレットペーパーを引っ張る癖があるなら、ペーパーの先を押し込んでおけばいい。

4.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと15

猫の毛を取り除くときは、ゴム手袋が便利。

5.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと16

猫に飛び乗られたくない場所には、両面テープを貼っておくと、そこに触れるのを嫌がるようになる。

6.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと03

この手の棚(写真はIKEA製)を取り付けると、どこにでも登れる階段になる。

7.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと04

古い本棚をくり抜くと、安上がりなキャットタワーに。

8.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと05

テーブルの下に、布をマジックテープ付きストラップで固定すると、猫用ハンモックに。

9.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと06

Tシャツとハンガー(針金タイプ)2本を使って、猫用テントのできあがり。
作り方の詳細

10.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと07

タッパーのフタに丸く穴を開け、猫用おもちゃを入れておくと、ずっと遊んでくれる。穴は軽く火であぶっておくとケガしにくくなる。
作り方の詳細

11.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと08

じゅうたんのサンプルを木の板に張ると、安上がりな爪とぎに。

12.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと11

この手の棚にサイザル麻のロープを巻きつけると、爪とぎに。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと01

ドアの下をくり抜いて、カーテンを付けると猫の通り道に。

13.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと02

寒がりな猫には、本物の芝で小さなベッドを作ってあげよう。

14.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと09

ティッシュの箱やトイレットペーパーの芯は、安価で手軽なおもちゃになる。

15.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと10

猫に破られた網戸は、補修テープを使えば安く済む。
SAH-2SO 網戸補修シート2枚入 100mm×100mm

16.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと17

半透明なプラスチック製のピッチャーは、猫のエサやりが容易になる。

17.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
猫の飼い主が知っておきたいこと18

服についた猫の毛は、乾燥機に柔軟シート(乾燥機用)と一緒に入れると、取り除ける。
乾燥機用ソフラン 25枚入

以上17点。
猫ライフのお役に立てたなら幸いです。
 
 
 
 
 
 
 
16番は良いですね(^^)
皆様ご参考までに!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles