街の景色が一変…ハッと目に留まるストリートアートの写真12枚

落書きとアートの違いは難しいものがありますが、楽しい作品に出会うと気分がいいものです。
世界の道端に描かれた、ハッと目に留まるストリートアートをご覧ください。
1.
![ストリートアートいろいろ01]()
排水溝と車両止めのスチールをうまく利用した喫煙者とたばこ。見事なセットですね。

排水溝と車両止めのスチールをうまく利用した喫煙者とたばこ。見事なセットですね。
2.
![ストリートアートいろいろ02]()
石畳の上にキーボード。アルファベットの配列から、ベルギーの作品ではないかとのことです。

石畳の上にキーボード。アルファベットの配列から、ベルギーの作品ではないかとのことです。
4.
![ストリートアートいろいろ04]()
傾いた鉄柱にピサの塔。アメリカのフィラデルフィアの街にある作品で、ストリートビューでも確認できます。

傾いた鉄柱にピサの塔。アメリカのフィラデルフィアの街にある作品で、ストリートビューでも確認できます。
5.
![ストリートアートいろいろ05]()
ありふれた壁のヒビ割れも、スパイダーマンと一緒ならワクワクしてきます。

ありふれた壁のヒビ割れも、スパイダーマンと一緒ならワクワクしてきます。
6.
![ストリートアートいろいろ06]()
レインボーの雨が虎にかかるこの作品は、カリフォルニアのカールスバッドにあります。

レインボーの雨が虎にかかるこの作品は、カリフォルニアのカールスバッドにあります。
7.
![ストリートアートいろいろ07]()
立体感あふれる手。壁から出てきたかのよう。

立体感あふれる手。壁から出てきたかのよう。
8.
![ストリートアートいろいろ08]()
手すりに小さなアートが加わるだけで、地味な雰囲気が明るくなります。

手すりに小さなアートが加わるだけで、地味な雰囲気が明るくなります。
9.
![ストリートアートいろいろ09]()
柱を腕に見立てて橋を支える手。この高さをどうやって描いたのでしょうね。

柱を腕に見立てて橋を支える手。この高さをどうやって描いたのでしょうね。
10.
![ストリートアートいろいろ10]()
シンプルだけど気分が高揚してきます。

シンプルだけど気分が高揚してきます。
11.
![ストリートアートいろいろ12]()
壊れた設備も、表情付きだとコミカルに。

壊れた設備も、表情付きだとコミカルに。
12.
![ストリートアートいろいろ11]()
目を回してる……。

目を回してる……。
以上12点。
すぐに消えてしまうことも多いストリートアートですが、人の目につきやすい場所だけに別の価値が生まれやすいのかもしれません。
7番のリアルさに脱帽(^^)