Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

安倍総理・中韓の要求はねのける(^-^)

$
0
0

【安倍談話】首相「侵略・おわびといった文言を書く必要はない」 中韓の要求はねのける



皆様おはようございます!
さて安倍総理の演説に注目が集まることと思われますが、こんなコメントが出ています。




村山談話の「侵略・おわび」、

首相「再度書く必要ない」

朝日新聞デジタル 4月20日(月)22時0分配信

 安倍晋三首相は20日夜のBSフジの番組で、戦後70年の節目に出す「安倍談話」をめぐり、戦後50年の「村山談話」などにある
「植民地支配と侵略」「心からのおわび」などの文言を使うかどうかについて、
「同じことを入れるのであれば談話を出す必要はない」
と述べた。

 こうした文言については、野党だけでなく与党の公明党からも重視する声が上がっている。
首相は村山談話や戦後60年の「小泉談話」について、「この基本的な考え方を継いでいくということはもう申し上げている」と言及。
「引き継いでいくと言っている以上、これをもう一度書く必要はないだろうと思う」と強調した。

中国が主導するアジアインフラ投資銀行(AIIB)については、「まずしっかりとしたガバナンスがあるということ。そうしたものを見ていくことが大切だ」と指摘。
「いわば悪い高利貸からお金を借りた企業は、その場しのぎではあっても未来を失ってしまう。 そういうものになってはならない」とし、「前提条件が満たされるかどうか、慎重に考えていくのは当然。米国はもちろん、参加を表明しているG7の国々も基本的に同じ懸念を持っている」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150420-00000047-asahi-pol

イメージ 1


もう、心の中に思ってない「配慮」という嘘の謝罪など止めたほうがいい。
中韓ともに、国交正常化の際に戦後補償は済んでいるとキッパリ国際舞台の前で宣言してください。
引導を渡す時が来た(^^)

どうか安倍総理には『凛』とした態度で、日本国民が誇りを取り戻せるような演説をお願いしたいと心からそう思います。


皆様も同じ気持ちですよね(^^)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles