Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

風呂場がクールに(^-^)

$
0
0

「平凡なバスルームにタイルの破片を貼り付けてみた」→クールに大変身!



ソース
http://labaq.com/archives/51855830.html


シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに00
こちらは海外の牧場の、1960年代に建てられたゲストハウス備え付けのバスルーム。

このタイル張りの古くて退屈なデザインを、割れたタイルやガラスを貼り付けることで、クールな空間に生まれ変わらせたそうです。
その過程をご覧ください。

1.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに01
シャワールームの扉を開いたところ。空間を広くするため、壁を取り払い、配管も移動させたそうです。


2.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに02
殺風景な壁に、トカゲの絵を描くことにしました。


3.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに03
キッチン用の磁器タイルが余っていたので、タオルで包んでハンマーでかち割り、破片をパズルのようにはめ込んでいきます。


4.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに04
防水加工を施し、目には川で拾った白い丸石を装着。


5.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに05
シャワー側の壁にはトンボを追加。


6.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに06
こちらもすべて埋まりました。


7.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに07
そして完成!


8.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに08
高級ホテルの壁のようなクールさ!


9.
シャワー室の平凡なタイルをクールなデザインに09
寝室から見た感じ。

もとのバスルームとは歴然の違いです。
自作でもここまでできるとは……。
自宅のすべてをこんな壁にしてみたくなりますね。






日本の風呂にはやはり
『富士山』
でよろしくお願いします(^^)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles