皆様こんにちは(^^)
日本の誇らしいニュース
本日も参ります
↓
両社が共同で資金を出して16年中の稼働をめざす米ネバダ州の電池工場で生産する。テスラは一部車種で韓国LG化学から電池の供給をうけるが、普及モデルは今後もパナソニックが調達の中心になる。
同日、米カリフォルニア州にある工場でテスラ幹部が「(普及モデルの電池は)全てパナソニックとの新工場から調達する」と話した。リチウムイオン電池はEVの中核部品で動力源にあたる。
パナソニックはテスラに約300億円を出資。大阪府内の工場でテスラの主力車「モデルS」とスポーツタイプ多目的車「モデルX」向けに電池を生産している。独占契約はしていないものの、実質的に全量を供給してきた。
普及モデルの「モデル3」は16年3月から予約を始める。1回の充電による走行距離を約200マイル(約320キロメートル)とモデルSとほぼ同等にしながら、価格は3万5000ドル(約410万円)程度と半分に抑える。
テスラとパナソニックが建設中の新工場の投資額は完成する20年までの総額で50億ドル規模(約5850億円)の予定。パナソニックは計1500億~2000億円を拠出する計画で15年度に300億円を先行投資する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09H51_Z00C16A1TJC000/
Image may be NSFW.
Clik here to view.
うん、テスラがパナに自動車事業売却となりそう?
ンなこた~ないかな(笑)
一部抜粋
「台湾出身者の戸籍欄は「台湾」ではなく「中国」と表記されます。
私は台湾人女性と結婚してこの問題に直面しました。
自治体の窓口で戸籍表記を「台湾」に変更して欲しいとお願いしましたが、国から「中国」と表記するように言われているので、出来ないと言われました。
結婚という晴の門出だというのに、その門出において台湾出身者はこのような悲しい思いを抱かされています。
日本によって、みじめな思いをさせられています。これは、台湾人の人権をも踏みにじる不条理このうえない措置であり、必ずや解決されなければならない問題です。
なぜ台湾出身者の国籍欄に「中国」と表記されなければ、いけないのでしょうか。
台湾人は、台湾人です。
中国人ではありません。
私は、台湾出身者の戸籍が「中国」から「台湾」と表記できるように改正されることを強く望みます。」
http://steel1986.blog.fc2.com/blog-entry-1852.html
http://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/1564288
https://www.youtube.com/redirect?q=https%3A%2F%2Fgoo.gl%2FobssOi&redir_token=7AG1OH2bxqmBIK4UuPPcKIdi-B18MTQ1MjU1NTQxOUAxNDUyNDY5MDE5
香港は中国に返還され中国の一部になったけど
台湾は中国とは別の国です。
何故なら、中国共産党の統治では無いからです。
中国は中国共産党の国ですが
台湾は違います。
古くは国民党の支配下にありましたが、
今は国民党は一政党に過ぎません。
台湾と中国は別の国として捉えなければおかしいでしょう。
対中国としては重要な位置にある台湾を
国と認める事は日本にとっても重要な課題です、
日本が台湾独立を支持すればよい。そうすれば(すくなくとも日本国内で)台湾は国になる。
日本人の感覚では、台湾は中国大陸とは違う一つの国だし、人々のアイディンティティも違う。
つまり台湾人は中国人ではない。
さらにこれは個人の問題ではなく、日本と台湾と中国の政治的問題だと思う
読売新聞社は8~10日、全国世論調査を実施した。
慰安婦問題を巡る昨年12月の日韓両政府の合意について聞いたところ、「評価する」が49%で、「評価しない」の36%を上回った。今後、日韓関係が「改善する」との
回答は50%で、「改善しない」の38%よりも多かった。日韓首脳会談直後の昨年11月調査(6~8日)では、「改善する」は40%で「そうは思わない」の47%を下
回っていた。
日韓合意について、韓国内では批判的な声が多いが、日本では長年の懸案についての合意に肯定的な評価と期待感の方が多かった。
核実験を実施した北朝鮮に対して、日本が制裁を「強めるべきだ」との回答は76%に達し、「その必要はない」の14%を大きく上回った。
安倍内閣の支持率は54%で、前回調査(昨年12月17~18日)の49%から上昇し、2か月ぶりに5割台を回復した。
慰安婦問題の合意への評価に加え、北朝鮮が核実験を実施したことで、その対応にあたる安倍内閣への支持に結びついたとみられる。不支持率は36%(前回39%)だった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160110-OYT1T50114.html
参院比例選の投票先、「自民」37% 一強変わらず…読売調査
読売新聞社の全国世論調査(8~10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。
以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。このうち、近畿では、おおさか維新が17%で、自民の39%に次いで多かった。
自民、公明の与党が参院での過半数を回復した前回参院選前の2013年1月調査では、自民が37%で、日本維新の会16%、民主8%などだった。
今回も自民の「1強」は変わっていない。
参院選の結果、与党が、参院で過半数の議席を「維持する方がよい」との回答は48%と半数弱で、「そうは思わない」が40%あった。
選挙区選で、民主など野党が候補者をできるだけ「統一する方がよい」と思う人は49%で、「統一する必要はない」33%を上回った。民主、共産の各支持層では「統一」が7割を占めた。衆参同日選(ダブル選)については、「行ってもよい」43%、「行わない方がよい」41%が拮抗した。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160110-OYT1T50125.html?from=ytop_top
もうみんな気が付いているんですよ(^^)
民主党のあの体たらくな幼稚園並みの政権運営
二度と御免でしょ
(^^)
それでは皆様また明日です!
日本の誇らしいニュース
本日も参ります
↓
テスラの次世代EV パナソニックが電池独占供給
米テスラ・モーターズが2017年に発売予定の電気自動車(EV)の普及モデルで、搭載するリチウムイオン電池をパナソニックが独占供給することが8日、わかった。両社が共同で資金を出して16年中の稼働をめざす米ネバダ州の電池工場で生産する。テスラは一部車種で韓国LG化学から電池の供給をうけるが、普及モデルは今後もパナソニックが調達の中心になる。
同日、米カリフォルニア州にある工場でテスラ幹部が「(普及モデルの電池は)全てパナソニックとの新工場から調達する」と話した。リチウムイオン電池はEVの中核部品で動力源にあたる。
パナソニックはテスラに約300億円を出資。大阪府内の工場でテスラの主力車「モデルS」とスポーツタイプ多目的車「モデルX」向けに電池を生産している。独占契約はしていないものの、実質的に全量を供給してきた。
普及モデルの「モデル3」は16年3月から予約を始める。1回の充電による走行距離を約200マイル(約320キロメートル)とモデルSとほぼ同等にしながら、価格は3万5000ドル(約410万円)程度と半分に抑える。
テスラとパナソニックが建設中の新工場の投資額は完成する20年までの総額で50億ドル規模(約5850億円)の予定。パナソニックは計1500億~2000億円を拠出する計画で15年度に300億円を先行投資する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ09H51_Z00C16A1TJC000/
Image may be NSFW.
Clik here to view.

うん、テスラがパナに自動車事業売却となりそう?
ンなこた~ないかな(笑)
高速レーザーでトンネル検査=打音法の代替期待-原子力機構
鉄道や道路のトンネルで、コンクリートの表面にレーザーを当てて振動させ、内部のひび割れや空洞を検出する方法の高速化に成功したと、
日本原子力研究開発機構やレーザー技術総合研究所などの研究チームが10日、名古屋市で開催中のレーザー学会で発表した。
従来は2秒に1回しか測定できなかったが、1秒に25回になった。
現在は作業員がハンマーで表面をたたき、音でコンクリートが剥がれ落ちる危険性がないか検査しているが、将来は機械化できる可能性が高まった。
原子力機構の河内哲哉研究主幹は「トンネル内部の欠陥は深さや大きさ、形がさまざまで、きちんと検出できるか2年以内に実際のトンネルで検証したい。
鉄道会社などが過去に蓄積した打音検査データに対応する形にする必要もある」と話している。
レーザーをコンクリート表面に照射すると瞬時に温度が急上昇して衝撃波が発生し、振動する。
この振動を同時に別のレーザーで測定すると、内部に欠陥があった場合は反射光の周波数に異常が表れ、装置内のコンピューターで判別できる。
照射ポイントを鏡を使って約3センチずつずらし、連続的に速く検査するには、
レーザー発振器の発熱による性能低下を抑える必要があり、研究チームは水冷装置と補正レンズを導入して解決した。
検査対象は深さ10センチ程度までの欠陥で、より深い所の検査は超音波探傷装置が使われている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2016011100019
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
日本原子力研究開発機構やレーザー技術総合研究所などの研究チームが10日、名古屋市で開催中のレーザー学会で発表した。
従来は2秒に1回しか測定できなかったが、1秒に25回になった。
現在は作業員がハンマーで表面をたたき、音でコンクリートが剥がれ落ちる危険性がないか検査しているが、将来は機械化できる可能性が高まった。
原子力機構の河内哲哉研究主幹は「トンネル内部の欠陥は深さや大きさ、形がさまざまで、きちんと検出できるか2年以内に実際のトンネルで検証したい。
鉄道会社などが過去に蓄積した打音検査データに対応する形にする必要もある」と話している。
レーザーをコンクリート表面に照射すると瞬時に温度が急上昇して衝撃波が発生し、振動する。
この振動を同時に別のレーザーで測定すると、内部に欠陥があった場合は反射光の周波数に異常が表れ、装置内のコンピューターで判別できる。
照射ポイントを鏡を使って約3センチずつずらし、連続的に速く検査するには、
レーザー発振器の発熱による性能低下を抑える必要があり、研究チームは水冷装置と補正レンズを導入して解決した。
検査対象は深さ10センチ程度までの欠陥で、より深い所の検査は超音波探傷装置が使われている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2016011100019
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハンマリングが非接触で出来る様になるのか。
これは様々な分野で活用出来るね。
これは様々な分野で活用出来るね。
やっぱりこの国は凄いわ
(^^)
韓国人「アメリカ人が日本を大絶賛!日本は素晴らしい!日本を見習うべきだ!」日本にテロの無い理由をご覧ください『日中韓ニュース研究所』
日本日本人はすべての物に自然の物に神が宿ると、感じている?まあその関係かイスラム教で有ろうと何教であろうが受け入れやすい環境がある。仏教徒でクリスマスやハロウィン何でも楽しくやってるのはその証拠ではありませんかと思います。ハイ【KSM】台湾は中国じゃない!日本人が戸籍上での表記を巡って署名運動を展開 台灣不是中國!日人發起戶籍正名連署
一部抜粋
「台湾出身者の戸籍欄は「台湾」ではなく「中国」と表記されます。
私は台湾人女性と結婚してこの問題に直面しました。
自治体の窓口で戸籍表記を「台湾」に変更して欲しいとお願いしましたが、国から「中国」と表記するように言われているので、出来ないと言われました。
結婚という晴の門出だというのに、その門出において台湾出身者はこのような悲しい思いを抱かされています。
日本によって、みじめな思いをさせられています。これは、台湾人の人権をも踏みにじる不条理このうえない措置であり、必ずや解決されなければならない問題です。
なぜ台湾出身者の国籍欄に「中国」と表記されなければ、いけないのでしょうか。
台湾人は、台湾人です。
中国人ではありません。
私は、台湾出身者の戸籍が「中国」から「台湾」と表記できるように改正されることを強く望みます。」
http://steel1986.blog.fc2.com/blog-entry-1852.html
http://news.ltn.com.tw/news/world/breakingnews/1564288
https://www.youtube.com/redirect?q=https%3A%2F%2Fgoo.gl%2FobssOi&redir_token=7AG1OH2bxqmBIK4UuPPcKIdi-B18MTQ1MjU1NTQxOUAxNDUyNDY5MDE5
香港は中国に返還され中国の一部になったけど
台湾は中国とは別の国です。
何故なら、中国共産党の統治では無いからです。
中国は中国共産党の国ですが
台湾は違います。
古くは国民党の支配下にありましたが、
今は国民党は一政党に過ぎません。
台湾と中国は別の国として捉えなければおかしいでしょう。
対中国としては重要な位置にある台湾を
国と認める事は日本にとっても重要な課題です、
日本が台湾独立を支持すればよい。そうすれば(すくなくとも日本国内で)台湾は国になる。
日本人の感覚では、台湾は中国大陸とは違う一つの国だし、人々のアイディンティティも違う。
つまり台湾人は中国人ではない。
さらにこれは個人の問題ではなく、日本と台湾と中国の政治的問題だと思う
安倍内閣支持率54%に上昇、北制裁「強化を」76%ー読売新聞
Image may be NSFW.
Clik here to view.![イメージ 1]()
Clik here to view.
読売新聞社は8~10日、全国世論調査を実施した。
慰安婦問題を巡る昨年12月の日韓両政府の合意について聞いたところ、「評価する」が49%で、「評価しない」の36%を上回った。今後、日韓関係が「改善する」との
回答は50%で、「改善しない」の38%よりも多かった。日韓首脳会談直後の昨年11月調査(6~8日)では、「改善する」は40%で「そうは思わない」の47%を下
回っていた。
日韓合意について、韓国内では批判的な声が多いが、日本では長年の懸案についての合意に肯定的な評価と期待感の方が多かった。
核実験を実施した北朝鮮に対して、日本が制裁を「強めるべきだ」との回答は76%に達し、「その必要はない」の14%を大きく上回った。
安倍内閣の支持率は54%で、前回調査(昨年12月17~18日)の49%から上昇し、2か月ぶりに5割台を回復した。
慰安婦問題の合意への評価に加え、北朝鮮が核実験を実施したことで、その対応にあたる安倍内閣への支持に結びついたとみられる。不支持率は36%(前回39%)だった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160110-OYT1T50114.html
参院比例選の投票先、「自民」37% 一強変わらず…読売調査
読売新聞社の全国世論調査(8~10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。
以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。このうち、近畿では、おおさか維新が17%で、自民の39%に次いで多かった。
自民、公明の与党が参院での過半数を回復した前回参院選前の2013年1月調査では、自民が37%で、日本維新の会16%、民主8%などだった。
今回も自民の「1強」は変わっていない。
参院選の結果、与党が、参院で過半数の議席を「維持する方がよい」との回答は48%と半数弱で、「そうは思わない」が40%あった。
選挙区選で、民主など野党が候補者をできるだけ「統一する方がよい」と思う人は49%で、「統一する必要はない」33%を上回った。民主、共産の各支持層では「統一」が7割を占めた。衆参同日選(ダブル選)については、「行ってもよい」43%、「行わない方がよい」41%が拮抗した。
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20160110-OYT1T50125.html?from=ytop_top
もうみんな気が付いているんですよ(^^)
民主党のあの体たらくな幼稚園並みの政権運営
二度と御免でしょ
(^^)
それでは皆様また明日です!