全文転載です
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/02/09/445-2016%E5%B9%B42%E6%9C%889%E6%97%A5%E6%99%82%E4%BA%8B/
↓
444 2016年2月8日時事
ゆう
余命様
いつも記事を読ませていただいております。
甘利大臣を追い込んだ政治資金問題で官邸に要望をすべきと考えます。
政治資金報告書に資金提供者のマイナンバーの記載を義務付けることを要望します。公開時には黒塗りでも良いのですが、少なくとも元の報告書には記載する、つまり提供者のマイナンバーカードをその都度政治家に確認させます。
カードには本名が記載されていますので、後で売国政治家の「資金提供者が外国人とは知らなかった」という言い訳が出来なくなります。
よろしくご検討下さい。
.....これはいいね。
hajime
余命様、はじめまして
まだまだ結論早いのですが、余命さんは安倍総理に騙されてないか心配です。
大阪では外国人を受け入れが決まったみたいです。これは移民とかわりませんよね?
おおさか維新の会は憲法改正の時に、道州制を持ち出してくるみたいです。これは国会で安倍総理に質問していました。安倍総理も道州制に前向き考えているみたいです。この道州制は日本崩壊に繋がります。安倍総理と橋下さんは、この日本を破壊する事が目的ではないですか?何か悪い予感がしています。
この内容が悪ければ削除で構いません。
この日本が、韓国、朝鮮人に乗っ取られてしまいそうです。官邸メールも送ってますが効果ないように思います。
失礼します。
.....事象の表だけを見て判断すると、往々にしてメダカが鯨という話になる。推測で判断するのも同じである。移民については国会ではっきり否定しているし、受け入れには条件がついている。まず事案を正確に把握することだ。メディアが正しい情報の提供機関という立場を放棄してからは、情報収集が難しくなっていることは否めないが、ネットもあるし、まあ、いい加減ではあるが、朝日や毎日が賛成の事案は日本人にはアウトという判断もおおむね正しい方法である(笑い)
安倍総理の政治手法については表裏が理解できていなければ判断はできない。東京都知事選を例にあげると、共産党に都政を任せるわけにはいかないから桝添しか選択の余地がなかったということである。腹の中では田母神氏だったようだが、政治的には素人で、周囲を固める連中が胡散臭いメンバーであったから次善をとったということである。
結果はご承知の通りで、田母神氏も次世代の党もつぶされている。
連携については政治は生き物であるから、現実に安倍総理は大嫌いな公明党と組んでいるように是々非々は当たり前のことである。一喜一憂こそ体に悪い。
官邸メールの効果ということであるが、これは集団企業通報と相まってすさまじい効果を発揮している。企業、組織の不法滞在の疑いありという通報は、その他大勢というかたちになっている。通報による捜査開始はハードルが低い。従来であれば確実な証拠固めをしてからでなければ踏み込めなかった暴力団事務所等の捜索も簡単にできるようになった。頻繁に暴力団の手入れがあるのはそのためだ。また入管の通報は、関係機関にも振り分けられる。これは官邸メールも同様で、各省庁に振り分けられた案件は、即、改善、是正はなくても、少なくとも改悪の抑止と常時監視にはなっている。
匿名希望
今回記事へのコメントとして関連がなく申し訳ないです。
過去記事に何度も好評価されていたNews U.S.さんがひどいことになっています。記事を開くと怪しいウインドウがいくつも開いたり、何かに当選しました「おめでとうございます!」で「OK」を押すしかないものまでありました。iPadでの現象ですが、目に見えないだけでPC閲覧でも油断はできません。余命サイトは広告もRSSも表示しないので安心ですが、閲覧やリンク貼り付けにはどうかご注意ください。
本コメントの公開非公開はお任せいたします。
名前やメールアドレスについてはできれば非公開、コメント入力時に入れた名前くらいは仕方ないか、くらいに考えております。
.....かなり追い込まれているという証左だろう。まあ煩わしいな。
桃太郎
nanasi への返信
「そうだ難民しよう!はすみとしこの世界 発売記念」
【イベント内容】 トークショーの後、サイン会
中止の件はしばき隊と思われるものから放火予告が出てますね。これは公安、警察に訴えるべき事案だと思うのですが。
.....放置しておくつもりはない。相応の責任はとってもらう。この関係はまとめて面倒を見ることになるだろう。
sw7
はすみ氏サイン会の反社勢力による妨害中止は、法則通りランキング上昇の応援結果となって表れた。書泉グランデに対する所謂しばき勢力の行動はそれこそ威力業務妨害になるのではないかとの声も上がっている。今後、魚拓も含めネット上の証拠としてツイッターでの強要も、しかるべき機関が捜査し罪に問うだろうとの指摘も出始めた。
古来より太陽と月、陰と陽など柱とその助援などと解釈されながら役割の違いを認識しつつも渾然一体で目標を成就し生を全うしてきた日之本の民。例えば、真直ぐな潔く強い丈夫とよく気の付く女将などかもしれないし、それが理想だし、そこかしこの市井に多く見受けられたのが日本の原型のような気もする。賢く強い太陽の丈夫は大局を見渡し正しく判断を示し電光石火の指令が本分。月の役割を演じるものは先々細々に至るまで心配し助援してくれる事も一つの大切な職分。月は道を反れる事を断じてくれる事も多く何事か成就することに近づけようとする。
一要因として、日本に色々心配しおせっかいと言われようが勇気持ち行動するという人が少なくなっていたから、Zの欺瞞にやすやす騙され乗っ取られる寸前まで来ていたとおもっています。その反省の上に立って色々な保守運動が起こってきたようにも思います。ともかく声を出そう、動いてみようということを総ての基本にしたい人が参加者には多いのでしょう。少々見込みがあれば、敵でさえなんとか下らん過失はするなと思うような人が多い保守勢力であるのに、ましてや味方であればなおさら同志に傷を付けたくはないという思いはいや増して強い。応援ブログでの経緯を読むと伝わるのですが、今回の花菱さんや武蔵さんは、入管通報の事ではなく、我々のなかから不買企業に個人的見解で直接行動をかける者が多く出ることを危惧したうえで、威力業務妨害などに巻き込ませたくはないとも心配して下さったようです。
.....この関連記事は次回でも取り上げる。
武田繁晴
1月29日現在での各県市図書館での余命三年時事日記発注もしくは蔵書の状態です。随分増えたですね。なお、1件と書いてあっても冊数とは違います。
https://calil.jp/local/tokyo よりhttps://calil.jp/local/tokyo より
sw7
「余命本関連状況」 兵庫西部地域 H28.01.29現在
「本屋情報」
高砂うかいや書店荒井店・ジュンク堂姫路ともに入荷済みで店内で販売されるようになった。ジュンク堂は後1冊だけ。地方まで配本流通しはじめたもよう。
「図書館情報」
図書館は赤穂市立図書館に配本完了で予約者に連絡始まる。
「以下余命本所蔵図書館関連 Twitter桜花爛漫さんより一部抜粋転載」
全国29の都道府県で蔵書 この3日で25館増 青森も八戸市で貸出中 国立国会図書館関西館も蔵書あり みんなの行動の成果が着実に出てきていますよ♪♪ もっと全国で
73館/6720館 28日調べ
(貸出・発注中)図書館
北海道2千葉4東京13神奈川3愛知2大阪5兵庫3岡山2 福島1茨城1栃木1埼玉2冨山1岐阜1 三重1京都2山口1愛媛1徳島1沖縄1
神宮さん
地元の図書館に『余命三年時事日記』をリクエストしましたが、少し前、悪名高い「三教組」の人物に「此処の図書館は偏向している」と脅されたそうで「様子を見て他の館が入れたら…」とのこと。しかし、内容を検討してみたら「右だ、左だ」というような内容ではなかったから、と他館で所蔵されていないにも拘わらず受け付けてもらえました。若い司書さんの勇気に感謝。県内の図書館、本日時点で4館が所蔵。じきに5館になります。
ma
余命様
少し言葉足らずでした。
現状、余命様が承認されなけれ余命読者のコメントは「承認」されなければ公開されることはありませんが、承認していたけると公開されると言う状況です。
従いまして、承認を前提として公開される可能性がある状況ということです。コメントを書き込むかたの大多数は公開OKということだと思います。
しかし、余命様にまずは読んで頂いて、駄目なものは削除されていらっしゃるようですが、公開前提でない情報も余命様に集約されるとより良いのではないかと思います。
悪影響を懸念しているだけですので、「非公表余命ファイル」を作成して頂けますと助かります。
.....基本的に本人希望を除き、よほどのことがない限り削除はしない。したがって賛否両論ある場合には両方記載している。また、明らかな誤字脱字修正以外は、校正もしないようにしている。特定の叩きとか誹謗中傷以外はオープンである。独断と偏見で削除した場合は、原則、公告しているのはご承知の通りである。
ククル
http://www.sankei.com/west/news/160127/wst1601270126-n1.htmlhttp://www.sankei.com/west/news/160127/wst1601270126-n1.html
1千件ぐらいやった」逮捕の35歳行政書士山末晋也容疑者が供述 登記申請書を無資格で作成 (京都府警)
凄いですな。余命さんのブログを拝読させてもらうようになっても司法書士の在日支配は正直ピンとこなかったが・・・殲滅しないといけない士業師業は結構いることを再度実感しました。
.....医療汚染、司法汚染なんてまともに記述できるようになったのは、やっと、ここ半年である。書籍にも司法書士、行政書士等の犯罪を記載しているが、少しづつ、行政が動ける環境が整いつつある。
ところで最近、「余名の記事はデマ」キャンペーンが消滅しておりますな。まあ、昨日も歯科医師の保険証犯罪が報道され、医療犯罪のオンパレードとなれば、さすがにおとなしくせざるをえないのだろう。
.....以下はなつみかんさんの件である。全部のせておいたので経緯はわかるだろう。
まあ、これでおしまいにしよう。
ところで正直な話だが、大阪の実態がまったく把握できない。もう少し落ち着いてから調べるつもりだが政党はもちろん、右も左も何でもありの様相である。この関係の情報があれば是非、投稿をお願いしたい。
なつみかん
団地住まいの一大阪人様には、大変不愉快な思いをさせてしまい申し訳ございません。私は東京の下町やはり在日の多い所で育ちましたので、彼らのやり方性分などは良く理解しております。
同級生にも、今思えば考えた以上に在日がいたようです。
皆通名なので、疑わしいぐらいの人もいましたが。
朝鮮学校の生徒たちも、電車などでよく見かけましたが、集団登下校をしていたので、電車の中で大声で朝鮮語を話してるのを見かけた事もありましたので、あの人らが差別されたとか言ってるのを知り、びっくりしたものです。今思えば私の通っていた高校の社会科教師、共産党だったのか、日教組だったのか、授業でハングルまでやらされた事があります。一年間教科書を使わなかった
ですね。その教師はある事件の被告を支援してたみたいで、授業でもその事件の事もやらされて、たまたまその時期にその事件の控訴審判決があったのですが、その教師は学校を休み裁判の傍聴に行きました。
結果控訴棄却だったんですが、その次の授業の冒頭○○さんは、無罪なのにって泣いたのを見た時は、まさしくドン引きでした。何だか話がどんどんそれたようですが、私もその様な経験を踏まえて上で、本当に微力ですが何とかしたい気持ちでいっぱいです。一大阪人様にもご検討をお祈りしたいと思います。
姉姫サポーター
団地住まいの一大阪市民 への返信
団地住まいの一大阪市民さんへ
>保守を自認する人が、このような汚いレッテル貼りを平気ですることには腹が立ちます。
おっしゃる通りだと思います。「大阪民国」とか書いた人は国内で離間工作したいのでしょうか?
>例えば、私の住む地域の選挙区では、共産と公明と民主からしか立候補者が立ちません。
>悪名高い大阪の自民党は公明党に頼りきりで、公明党の強い地域には人員を割かないのです。
こういう大事な事はばんばんネットで公開していって下さい。意外と知らない人が多いです。
全く悪文では無いと思います。大阪も含め全県で情報を上げて行きましょう!
それらが大きなうねりとなっていくはずです。
愛国じいさん
>団地住まいの一大阪市民
全くです。
日本国民が一致団結しなければならない時に、仮にも保守を名乗る者が「特定の地域だけを貶める悪口」を言っているようでは、いつまでも敵には勝てませんし、ここを見ている敵の思う壺でしょうね。
なつみかん氏のように「戦の最中に味方を後ろから撃つ」真似をする者は困ります。
まさにWW2時の日本軍の内輪もめを彷彿させてウンザリです。
余命も品の無いコメントを取り上げるのは控えて頂きたい。
私は関東出身京都在住の年寄りですが、
大阪は日本最古の大都市であり、朝廷が置かれた事もある守らなければならない土地と知っています。
半島人などに渡してよい土地ではありませんし、保守を名乗る者が貶してよい土地でもありません。
どうも近頃は「自称」保守のレベルが下がって困りますな。
MH
なつみかん様のコメントに一言言わせて下さい
私の周りの人はちゃんと選挙に行ってますし、今回もいつもと同じく家族5人で一緒に選挙にいきました。
選挙に行くようSNSでも呼びかけました。
大阪民国などという反日勢力が分断工作に使うようなレッテル貼りはひどく傷つきます。どうかそれはおやめ頂きたい。
投票率の低さはお恥ずかしいばかりですし、維新が勝ってしまったのは恥ずかしいですが今回は大阪自民が共産党と一緒になって維新批判をしたことが一番大きな要因かと思います。
大阪自民が共産党と一緒になっては、逆に維新に流れた人も多いと思います。
それを言うなら、東京の舛添もですが、あれは自民が推したのが悪かったと私は思います。自民が推したら騙される人が多いのも仕方がなかったかと思います。
それと同じです。
お願いですから、地方をレッテル貼りして叩くのはやめて下さい!
ひどく傷つく者がいるということを分かって下さい。
お願いします。
MH
なつみかん
皆様お疲れさまです。弁護士上りの政治家が嫌い。大阪の橋下弁護士もその一人です。彼は茶髪でテレビに出て得意の弁舌で人気を博しまたが、出馬に対しては万パーセント無いと言い放ち、その後シャァシャァと出馬しました。嘘つきは泥棒の始まりと、厳しく躾けられた身としては、あれは無いだろうと言う、見解でしたが見事に当選大活躍でしたね。
開き直りも見事だし、いくら政治に興味なくても行かないと自分の首を自分で絞めるようになると、大阪民国の方たちに言いたいです。
確かに誰に託せば良いのかって思います。選挙行かない人に罰則でも与えれば、投票率あがるかなぁ。
>そこでは朝鮮人差別など全く無く、むしろ在日の方が弱い立場の日本人をいじめてました。
↑
これはホントのことですね(^^)
僕の街でも繁華街がにぎわっていたころには目が合うだけでも喧嘩になりましたが、相手は決まって『その者』たちでした(笑)