Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

熊本群発地震 別府湾津波 阿蘇山噴火の可能性

$
0
0
皆様おはようございます

連続してゆすっております

九州在住の方は、どうか出来る限り
身の安全を図ってください




熊本群発地震 別府湾津波 阿蘇山噴火の可能性


東京大学笠原順三名誉教授発言

西原村 俵山トンネル崩落
「竜神橋」崩落との情報があるが誤報
阿蘇市一の宮 家屋つぶれ死者との情報
http://i.imgur.com/VbaxLBp.jpg
http://i.imgur.com/SQOJz2f.jpg
気象庁地震情報
http://www.jma.go.jp/jp/quake/

4月16日3時過ぎ フジ女子アナの質問
「(阿蘇山噴火にも)影響を与える。」
「事態が変わった。」
別府湾の津波の可能性
阿蘇山の深さ20kmの層のマグマにも影響の可能性
東京大学笠原順三名誉教授発言

はじまり
震度7熊本県益城町 津波の心配なし
マグニチュード6.4 浅く10km 21時26分(現在は 6.5 11km に変更)
東大地震研究所 平田直教授 の話だと
大地震ではなく深さは浅く10km
余震に注意

イメージ 1

もしも噴火したらの場合を考えたら雲仙と阿蘇じゃ比べ物にならないからだろ
阿蘇の溶岩は北九州や宮崎鹿児島まで流れた形跡があるんだから阿蘇が大噴火したら
九州は洒落にならないから



イメージ 2

※古いのから削っていきます

地震情報

発生時刻: 2016年4月16日 4時45分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 3M3.0
発生時刻: 2016年4月16日 4時34分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M3.6
発生時刻: 2016年4月16日 4時28分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M4.1
発生時刻: 2016年4月16日 4時24分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 4M4.5
発生時刻: 2016年4月16日 4時23分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 4M3.9
発生時刻: 2016年4月16日 4時18分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 4M4.3発生時刻: 2016年4月16日 4時17分震源地: ---最大震度: 4---
発生時刻: 2016年4月16日 4時15分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M4.0
発生時刻: 2016年4月16日 4時11分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M3.3
発生時刻: 2016年4月16日 4時09分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 3M4.2
発生時刻: 2016年4月16日 4時05分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M4.3
発生時刻: 2016年4月16日 4時00分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 3M3.7
発生時刻: 2016年4月16日 3時57分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 3M4.1
発生時刻: 2016年4月16日 3時55分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 6強M5.8
発生時刻: 2016年4月16日 3時34分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M3.9
発生時刻: 2016年4月16日 3時32分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 3M3.8
発生時刻: 2016年4月16日 3時26分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M4.1
発生時刻: 2016年4月16日 3時16分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 4M4.1
発生時刻: 2016年4月16日 3時10分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 4M3.9
発生時刻: 2016年4月16日 3時03分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 5強M5.8
発生時刻: 2016年4月16日 3時00分震源地: ---最大震度: 3---
発生時刻: 2016年4月16日 2時57分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 4M3.5
発生時刻: 2016年4月16日 2時33分震源地: ---最大震度: 3---
発生時刻: 2016年4月16日 2時29分震源地: ---最大震度: 3---
発生時刻: 2016年4月16日 2時18分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M3.9
発生時刻: 2016年4月16日 2時04分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M4.9
発生時刻: 2016年4月16日 2時04分震源地: ---最大震度: 4---
発生時刻: 2016年4月16日 2時04分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M4.9
発生時刻: 2016年4月16日 1時56分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M4.7
発生時刻: 2016年4月16日 1時46分震源地: 熊本県熊本地方
最大震度: 6弱M6.0
発生時刻: 2016年4月16日 1時44分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 6弱M5.3
発生時刻: 2016年4月16日 1時30分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M5.4
発生時刻: 2016年4月16日 1時25分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 6強M7.1

発生時刻: 2016年4月15日 23時17分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M3.6
発生時刻: 2016年4月15日 20時15分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M3.8
発生時刻: 2016年4月15日 18時48分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M3.6
発生時刻: 2016年4月15日 17時39分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M3.5
発生時刻: 2016年4月15日 15時27分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 4M4.1
発生時刻: 2016年4月15日 13時50分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M4.0
発生時刻: 2016年4月15日 12時46分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M3.5
発生時刻: 2016年4月15日 9時53分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M3.9
発生時刻: 2016年4月15日 9時02分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 3M3.8


http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/





「2016年4月16日 3時55分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 6強M5.8」
2016年4月16日 3時03分震源地: 熊本県阿蘇地方最大震度: 5強M5.8」
2016年4月16日 1時44分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 6弱M5.3」
2016年4月16日 1時25分震源地: 熊本県熊本地方最大震度: 6強M7.1」





熊本・西原村 農業用ダム決壊の情報
4月16日 5時00分

熊本県の大津警察署によりますと、西原村にある農業用のため池の「大切畑ダム」が決壊したという情報が複数の住民から寄せられていて、確認を進めています。

また、地元の消防団にも、村役場から、大切畑ダムが決壊し、ダムから流れる鳥子川が一部氾濫しているという情報が寄せられているということです。

村は、地震の揺れでダムが決壊するおそれがあるとして下流の住民に避難勧告を出していたということです。けが人の有無など詳しいことは分かっていません。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160416/k10010482661000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001




☆熊本地震・激甚災害指定へ☆

西原村と南阿蘇村にまたがる

俵山トンネルが崩れて通行できない
国道212号など通行止め
南阿蘇村 南阿蘇大橋が崩落のため

自衛隊警察がはいれないもよう
家屋倒壊複数で20人巻き込まれる 

旅館で土砂崩れのため17人孤立

嘉島町 家屋倒壊下敷き多数
熊本県全域停電

アパート全焼で一人死亡  八代市
大切畑ダム決壊 鳥子川が氾濫 ため池溢れる
宇土市庁舎 半壊 停電中
熊本県西原村小森地区大切畑ダム(農業用の溜め池)決壊
により

鳥子川の一部が氾濫付近住民
熊本市民病院建物倒壊の恐れ

500人患者移送予定













不謹慎だが
いつまでも阪神だ東北だと言ってられないね

みなさん
出来る限り
身の安全を図ってください



どうか静まりますように



Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles