Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

リオ閉会式の東京五輪セレモニー

$
0
0

【速報】韓国がリオ閉会式の東京五輪セレモニーで と ん で も な い 嫌がらせ!!! 君が代の演出がすごすぎてザイニチがファビョってるぞwww【動画あり】



リオ閉会式で東京五輪のセレモニー キャプテン翼やドラえもん、ハローキティ、スーパーマリオが登場
2016年08月22日 10時40分 JST

リオデジャネイロ五輪最終日の8月21日、マラカナン競技場で行われた閉会式で、東京都の小池百合子知事は鶴の着物姿で登場し、リオデジャネイロ市長からオリンピック旗を受け取った。2020年の東京オリンピック・パラリンピックまで開催地の東京都で保管される。

小池百合子市長は閉会式スタートから約1時間45分過ぎに競技場に登場。「フラッグハンドオーバーセレモニー」で、オリンピック旗はリオデジャネイロ市長からIOCのトーマス・バッハ会長、小池百合子都知事へと引き渡された。

続いて「Love Sport Tokyo 2020」と銘打たれたセレモニーが、君が代に乗せて始まった。競技場のフィールドには日の丸をモチーフにした赤い円が登場。その後映像のパートでは、東京五輪での活躍が期待される若手アスリートが躍動し、日本を代表するキャラクター、キャプテン翼やドラえもん、ハローキティ、スーパーマリオなども現れて、東京からリオへと、赤いボールのリレーが始まり、最後のボールは安倍晋三首相が受け取った。

その後、映像は東京からドラえもんの秘密道具のドリルで地球の裏側にあたるリオへと掘り進めるアニメーションへと進み、競技場にはスーパーマリオの土管が「出現」。土管からはマリオ風の帽子をかぶった安倍晋三首相が登場し、競技場に「到着」した。

さらに、競技場の土管の周囲では東京五輪で行われる予定の33の競技がアニメーションで映し出され、33人のダンサーに重なり、ARやプロジェクションマッピング技術を使用し光るフレームを使った集団のダンスへと進んだ。

ダンスには青森大学男子新体操部の部員もダンサーとして参加。

光るフレームは、やがて東京五輪のエンブレムを造形、その後解体されて影絵で富士山をバックに東京の街並みが競技場に映し出される演出で締めくくった。最後に「SEE YOU IN TOKYO」の文字が映し出され、赤と白の花火が打ち上げられて終演となった。

セレモニーはクリイティブディレクター佐々木宏が監督。総合演出はPerfumeやBABYMETALの振付師のMIKIKO、音楽監修は椎名林檎が手掛けた。


http://www.huffingtonpost.jp/2016/08/21/yuriko-koike-at-rio_n_11646486.html
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1608/22/yx_abe_01.jpg

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1608/22/yx_abe_02.jpg

http://i.huffpost.com/gen/4622452/thumbs/o-RIOCLOSING-570.jpg

http://i.huffpost.com/gen/4622484/thumbs/o-LOVE-SPORT-TOKYO-2020-570.jpg



「小池百合子知事は鶴の着物姿で登場し、リオデジャネイロ市長からオリンピック旗を受け取った」
「『Love Sport Tokyo 2020』と銘打たれたセレモニーが、君が代に乗せて始まった」

「競技場のフィールドには日の丸をモチーフにした赤い円が登場」
「日本を代表するキャラクター、キャプテン翼やドラえもん、ハローキティ、スーパーマリオなども現れて、東京からリオへと、赤いボールのリレーが始まり、最後のボールは安倍晋三首相が受け取った」
「競技場にはスーパーマリオの土管が『出現』。土管からはマリオ風の帽子をかぶった安倍晋三首相が登場し、競技場に『到着』」




オリンピック旗引き渡しのときに、
後ろに太極旗。

ちょーウザかった。





あれ俺もむかついたわ
馬鹿韓国丸出しだったよな

あれは世界中から馬鹿にされただろーな





80 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:47:27.05 ID:5uvmgSJ70.net
君が代で鳥肌だったぞ


98 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:48:04.81 ID:aEbx8Hbc0.net
>>80
君が代良かったな



971 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 12:18:33.15 ID:vCXrLPUN0.net
>>80
ケルティックな君が代だったなw



173 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:51:04.57 ID:vY2XhuHg0.net
>>80
休符を多目に多用してビブラートをかけずに

分かりやすく歌うって斬新


446 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 12:00:43.24 ID:GU1sGzlM0.net
>>80
君が代良かったわ
和音が神秘的だった



123 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:49:21.30 ID:94pqRUcg0.net
>>80
君が代ああいうふうに編曲したのは林檎?
それともPerfumeの人?
これはいいものだ



244 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:53:49.01 ID:n3FcLJlI0.net
>>123
音楽部門の総指揮は林檎 ヤスタカ抜擢したのも林檎
ショーの総合演出はMIKIKO(Perfumeの人)

考えてみるとシングルの振り付けからライブの演出から全てMIKIKOが手がけるPerfumeって贅沢だなぁ
閉会式演出家レベルの人が毎回出てくるんだもんな



87 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:07:45.88 ID:b2COO/2u0.net
赤と白と黒の三色って映えるな


138 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2016/08/22(月) 11:10:09.11 ID:daqnncLo0.net
君が代アレンジ良かった
RIO→MARIOも良かった
面白かったわ日本プレゼン













とりあえず無事に閉幕してよかったと思います
(^^)

そして次は、いざ

東京へ!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles