Quantcast
Channel: 未来を見つめて 夢の彼方へ!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

コルベットC1(^^)

$
0
0

まさに人生勝ち組…「50年代の初代コルベットが走ってた…しかもヘリコプターをけん引してる!」話題の写真

 
ソース
コルベットがヘリコプターをけん引00
初代シボレー・コルベットC1型は1954~1962年に製造された2シーターのオープンスポーツカー。
今では走る姿を見かけるだけでも奇跡のような車ですが、それがさらにヘリコプターをけん引していたと話題を呼んでいました。
「まさに人生勝ち組だ」と題されていた画像をご覧ください。
コルベットがヘリコプターをけん引01
かっこいい!
見事なシルバーの組み合わせに、現実感が乏しくなるほどです。
初代コルベットは、とてもけん引に向いた車とは思えませんが、あえて使っているところに、所有者のこだわりを感じます。
海外掲示板には、うらやむ声がたくさん上がっていました。
 
 
 
●彼は本当にシルバーが好きなんだな。

↑だが未来は全部クロームなんだ!

↑これを思い出したよ。
コルベットがヘリコプターをけん引02

●自分も昨日、同じのを見たよ!
コルベットがヘリコプターをけん引03

●ねぇ、彼はジェームズ・ボンドに出てくる悪漢じゃないの?

↑ボンドではないってことは確定なの?

↑それならコルベットそのものがヘリコプターになる。

●賢い男なら、ヘリコプターを使ってコルベットをけん引だろ。

↑賢いコルベットなら、人間を使ってヘリコプターを運ぶんだ。

↑おい、そのヘリコプターは体重が重い人を運べない、車より小さいぞ。

↑ちょっと自分の芝刈り機を、ヘリコプターに改造してくる。

↑それはモスキートーヘリコプターと言うんだ。ずっと欲しいと思ってる。
Mosquito Aviation - Home of the Ultimate Ultralight Helicopter : Index
コルベットがヘリコプターをけん引04

●クラシック・コルベットで、そんな荷物をけん引するのは良い考えのように思えないんだが、オレはトラックの運転手じゃないからな。

↑そのヘリコプターならあまり重くない。

●ああ、自分の人生はいったい何なんだろう。

●そのコルベットは60年代のだ。

●厳密にはC1 Chevrolet Corvetteの、1959~1960に製造されたモデル。

●中年の危機の真っ最中という気もする。

●よし、オレもヘリコプターを買うぞ。

●もうこの男は結婚したことも、離婚したことも、いい弁護士をつけたこともないってことはわかった。

このサイズのヘリコプターだと、3~4万ポンド(約500~700万円)で買えるようで、自分も欲しいと言いだす男性が多くみられました。
なかなかロマンもお金がかかります。
 
 
 
 
 
 
アメリカは良いな~
 
そらにも自由がある
 
日本ではこうはいかない
 
(^^)
 
 
でもやっぱ最新型の車より
 
ノスタルジーあふれる
昔の車が良いな~
 
C1コルベット最高!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9817

Trending Articles